口周りとのど、胸の色素脱失

先日ご回答いただいた皆様にお礼申し上げます。

肌に関する相談です。
ほうれい線のあたりと、口の下だけが赤ピンク色になってしまいました。のど、胸は白色になってしまいました。
治す方法を教えて頂けると幸いです。

当方31歳、男です。
週に1~2回はタンニングマシンを使い
肌を焼いています。肌色はもともととても白いですが、いまは小麦肌です。

以前にほうれい線あたりに脂漏性皮膚炎のようなものができ、ステロイド剤を使用し、その時は赤みが引き、ある程度治りました。すこし色が抜けた感じはありましたが、そこまで気になるほどではありませんでした。

そして8/4にプールに行き日焼けをして、帰宅して次の日朝鏡を見たら鼻の下・ほうれい線付近、口の下の色が赤ピンクのような色になっていたんです。
のどと胸は白く色が抜けてしまいました。
色が抜けた部分の毛は黒色です。白い毛は一切ありません。

数日後、皮膚科にいき、白斑ぽくなっていると言われ、炎症を抑えるステロイド剤をもらました。
しかし塗ってもよくなりません。

別の皮膚科に行ったところ、白斑かとも思ったが毛が黒いので白斑ではなさそう。脂漏性皮膚炎ぽくなったところが紫外線によって炎症を起こしているのではないか、と言っておりました。
治療としてはステロイドを塗って様子を見ましょうと。

現在ほうれい線付近・口の下はビニール肌のようになっており、患部隣の肌との境目が出来てしまいました。赤みもあります。

目立つところなので早く治したいです。
なにかアドバイス等がございましたら、ご教示頂きたいです。

ここまでお読み頂きまして本当にありがとうございます。

もしお力添え頂けたら嬉しいです。

以上何卒宜しくお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2019/8/29 01:37

小麦色の肌は素敵ですよね。私は焼いても
なれないし、元々そばかす肌で、
焼くとしみそばかすが増えるので、
夏はツートーンファンデーションの色を
下げています。

日焼けは、ちょっと中止された方がいいと
思います。ダメージが大きいんじゃ
ないでしょうか?。お肌をちょっと
休ませた方がいいと思います。
日焼けが原因でしたら、他の箇所も
弱っているかもしれません。

私も他の皮膚の炎症でしたが、完治するまで
長くかかりました。根気強く、コツコツ
やるしかないと思います。首が白くて
顔が真っ赤だったのでトマトみたいでした。
化粧で隠したかったのですが、私の場合は
化粧が肌にしみて痛いので、化粧も中止していました。

痛くはないですか? かゆみはないですか?
乾燥していませんか?保湿剤はありますか?
先生にスキンケアは何がいいかきいて
みてもいいかもですね。

塗っていいのか分からないのですが、
ファンデーションで隠せないかなぁと思いました。

アドバイスになっていなくてスミマセン。
お大事になさってください。気をつけて
早く良くなりますように

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?