鼻の毛穴のケアについて

鼻の毛穴について悩んでいます。
私は現在21歳なのですが、5~6年前から鼻の毛穴が目立つことがコンプレックスです。
Tゾーンがベタつくため、脂性肌だと思っていたのですが、毛穴のタイプは開き・たるみのように思います。
そのため最近美容液やクリームなどのケアを取り入れているのですが、一向に改善されません。
過度な保湿はまた良くないのでしょうか。また、おすすめのスキンケア商品があれば教えていただきたいです。
地道な努力でも、何とか改善したいと切実に思っています。
どなたかアドバイスをいただけると幸いです。

ログインして回答してね!

Check!

2019/8/31 17:30

資生堂さんの研究によると、皮脂に含まれる不飽和脂肪酸(オレイン酸やパルミトレイン酸など)が多いと、毛穴のところがすり鉢状に広がってしまうのだそうです。
オレイン酸はオリーブオイルや椿油など、パルミトレイン酸はマカダミアナッツオイルなどに多く含まれているので、スこれらが入っているスキンケアアイテムは避けた方がいいかもしれません。
資生堂さんいわく、このすり鉢状に広がった毛穴を改善するにはグリシルグリシンという成分が有効なのだそうです。
グリシルグリシンの入ったスキンケアアイテムを使ってみてはいかがでしょう?
私も毛穴が悩みなので、現在グリシルグリシンの入ってエトヴォスのVCクリアスポッツを使っています。効果のほどはよく分かりませんが、継続すれば何かあるかと期待中です。
ドラストで買えるものなら、アクアレーベルの赤にもグリシルグリシンが入っているはずですよ。

質問者からのコメント

2019/8/31 18:17

ありがとうございます!
一度、手を出しやすいアクアレーベルを試してみたいと思います!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?