アイラインについての疑問

受験が終わり大学生にもなるので
メイクを練習しようと思っている高校生です。

アイラインについていくつか疑問があります。

よく雑誌などを見ていると
「まつげの間を埋めるようにする」と書かれていて
さっそくペンシルでやってみたところ一応成功したのですが
落とすときにアイラインのカスがうまく落とせません><
みなさんはどのように落としていますか?

それからまつげの間を埋めるようにしたところ目がしみたのですが
やめたほうがいいのでしょうか。


それと「まつげの間を埋めるようにする」と
「まつげのキワにラインをひく」とは別物ですよね?
よくわかりません・・・


どれか1つでもいいので回答お願いします><

ログインして回答してね!

Check!

2011/2/12 15:23

アイライン
私はいつもペンシルではなく、ジェルタイプで筆を使ってかいています。
筆でかくと、強くあてなくてもスルスルお絵かきのようにかけます。


確かによくマツゲをうめるようにとかって聞いたけど、
実際うまくできず・・・

私は上は、まぶたを半分くらい落とし(半目?)マツゲの生え際の
ずぐ上に線をひきます。(線の太さは2mmくらいかなぁ)

生え際と離れすぎると、おかしなことになるので気をつけてください。

下は、マツゲの生え際の上にスルスル~とひいています。

クレンジングはオイルを使用しています*^^*

アイラインは、慣れるまで書き続けてください。
だんだん自分の好きな目は、こういうのだって分かって
やりやすくなってくると思います★

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?