ビタミンC誘導体配合の化粧水 ニキビ跡
ニキビ跡が消えなくて色素沈着状態の中学3年生です!
ビタミンC誘導体配合の化粧水が良いって聞いたんですが…
ほんとに肌に効くのでしょうか?
あと、どこのメーカーで売ってるんですか?
できれば安いのがいいです!!!!
よろしくお願いします!
ビタミンC誘導体配合の化粧水が良いって聞いたんですが…
ほんとに肌に効くのでしょうか?
あと、どこのメーカーで売ってるんですか?
できれば安いのがいいです!!!!
よろしくお願いします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
FranzFerdinandさん
役に立った!ありがとう:10
2011/2/12 23:55
ハイドロキノンはちょっと・・・
大きなお世話なのですが、ハイドロキノンは安全性という面で中学生、高校生が取り扱うには早いと思いました★
http://www.vc-lab.com/s24.html
↑2005年の情報らしいので、情報が古い可能性は大
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%AD%E3%83%8E%E3%83%B3
↑WikiPedia で恐縮ですが。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313738348
↑検索したら出てきました。
さて、ビタミンC誘導体ですが。
効果はあります。特にシミになってしまったニキビ跡には効きます。ただ、濃度がそこそこ必要、さらにイオン導入しないと即効性は低いと思います。
ビタミンC誘導体も4種類ぐらい存在します。主に水溶性ですが、油溶性もあります。興味があればご自分で調べてみてくださいね。
ビタミンC誘導体自体は安全性はまぁまぁ確認されているようですが、通常では肌の中に入っていかないビタミンCを入っていくように、化学処理した物質です(確か。違ったらすみません)。さらにイオン導入は、皮膚に電流を流して強引に?肌の中に入れていきます。肌にとっては異物だということで、ビタミンC誘導体やイオン導入に対して疑問を持つ方々も居るわけです。
ドラッグストアなどの市販の化粧水に配合されている分には、それほど神経質になる必要は無いと個人的には思いますが(無責任な発言ですみません)、その分、即効性は低いと思われます。強引に肌に入れていく方法として、ラップパック(一時的にバリア機能を低下させて入れていく)がありますが、合成界面活性剤、合成ポリマー、防腐剤など嬉しくない成分が入ってないことが重要です。
=======
ここからが一番伝えたいことですが、若いうちは新陳代謝が活発です。
早く寝て、バランスの良い食事を取って、ニキビ跡に触らない、紫外線対策に気をつける、等、まずはできることがあると思います。クレイパックなども有効です。どうしても治りが遅いのであれば、新陳代謝を促すためにピーリング作用のある洗浄剤、化粧水を部分使いすることも良いとは思います。
ニキビ専用の皮膚科に通院されても良いでしょう。なんといっても専門家ですから。
何が言いたいか、なんですが、つまり、
ハイドロキノン、ビタミンC誘導体のイオン導入などは、成人して肌の成長も落ち着いてから使用された方が良いと思いました★
ちなみに、私はハイドロキノンは未使用、ビタミンC誘導体のイオン導入は愛用しています。
大きなお世話なのですが、ハイドロキノンは安全性という面で中学生、高校生が取り扱うには早いと思いました★
http://www.vc-lab.com/s24.html
↑2005年の情報らしいので、情報が古い可能性は大
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%AD%E3%83%8E%E3%83%B3
↑WikiPedia で恐縮ですが。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313738348
↑検索したら出てきました。
さて、ビタミンC誘導体ですが。
効果はあります。特にシミになってしまったニキビ跡には効きます。ただ、濃度がそこそこ必要、さらにイオン導入しないと即効性は低いと思います。
ビタミンC誘導体も4種類ぐらい存在します。主に水溶性ですが、油溶性もあります。興味があればご自分で調べてみてくださいね。
ビタミンC誘導体自体は安全性はまぁまぁ確認されているようですが、通常では肌の中に入っていかないビタミンCを入っていくように、化学処理した物質です(確か。違ったらすみません)。さらにイオン導入は、皮膚に電流を流して強引に?肌の中に入れていきます。肌にとっては異物だということで、ビタミンC誘導体やイオン導入に対して疑問を持つ方々も居るわけです。
ドラッグストアなどの市販の化粧水に配合されている分には、それほど神経質になる必要は無いと個人的には思いますが(無責任な発言ですみません)、その分、即効性は低いと思われます。強引に肌に入れていく方法として、ラップパック(一時的にバリア機能を低下させて入れていく)がありますが、合成界面活性剤、合成ポリマー、防腐剤など嬉しくない成分が入ってないことが重要です。
=======
ここからが一番伝えたいことですが、若いうちは新陳代謝が活発です。
早く寝て、バランスの良い食事を取って、ニキビ跡に触らない、紫外線対策に気をつける、等、まずはできることがあると思います。クレイパックなども有効です。どうしても治りが遅いのであれば、新陳代謝を促すためにピーリング作用のある洗浄剤、化粧水を部分使いすることも良いとは思います。
ニキビ専用の皮膚科に通院されても良いでしょう。なんといっても専門家ですから。
何が言いたいか、なんですが、つまり、
ハイドロキノン、ビタミンC誘導体のイオン導入などは、成人して肌の成長も落ち着いてから使用された方が良いと思いました★
ちなみに、私はハイドロキノンは未使用、ビタミンC誘導体のイオン導入は愛用しています。
通報する
通報済み