クレーター‥(T_T)

わたしは元々中学~20代前半まで脂性肌で、ニキビもわりとひどく、某お笑いタレントさんとかまで強くはないですが(引き合いに出して失礼しますm(__;)m汗っ;)、学生時代に潰してしまった頬のニキビ跡の肌表面の凹凸が非常に気になります↓↓↓o(:□;)o
両頬全体にうっすらです毛穴の開きも眉間・頬・鼻に強くあります↓

スキンケアとベースメイクの時点でどうにか滑らかにできませんでしょうか焏焏焏

特に、頬を華やかにしようとチークを乗せると、影が非常に目立ちます焏焏焏(涙)

ちなみにスキンケアには、ソンバーユ→化粧水(+セラミド数滴)→ホホバオイル。
ベースメイクは、普段は日焼け止め→お粉orオンリーミネラルで、
お出かけのときはアンブリオリス保湿クリーム→キス マットシフォンUVベース→ミラコレ フェイスパウダー→セザンヌのファンデです。

肌色はイエベ秋で、暗くはないですがあまり明るくもありません(;_;)
オイリーで、とても化粧崩れやすいです!!(;_;)


クレーターの影が気になるのでチークは明るめのコーラルオレンジ系を使っています。
CANMAKEのパウダーとクリームタイプと両方を持っています

切実に皆様のお知恵をお借りしたいと思います!!
何か良きアドバイスをよろしくお願いいたします(;_;)

ログインして回答してね!

Check!

FranzFerdinand

FranzFerdinandさん

2011/2/14 14:59

長文すみません
私もクレーター凹持ちです。こめかみが超汚いので前髪で隠してます。ほっぺの下の柔らかい部分にいくつかありますが、諦め気味(>_<)

やったことがないので恐縮なのですが、フラクセルというレーザー治療について調べたことがあります。かなり高額で最低でも5回くらいは受けないとダメらしいです。

ざっくり言うと、角質層にはダメージを与えず、真皮にレーザーでわざとダメージを与えて、周りの真皮の再生機能でコラーゲンを増やす、というものだった記憶があります(違ったらすみません)。バービーちゃんが受けているのもこれかな?と思うんですが。

プロフィールにてお歳を拝見しましたが、もしからしたらレーザー治療を受ける分岐点・・・なのかもしれません。若い方が効果が出やすいそうですし。私は ぱぽらさんと同じ年の頃、美容とは異なる方面にお金をかけてしまいました。

ご興味があれば調べてみてくださいね。

メークでは・・・重ねると崩れるのは脂性のサダメかな、と思います。
厚塗りせず、なるべく光で誤魔化す、という方向で考えたほうが良いかと。
私は頬骨より上部を若干、明るくさせます。ハイライトも入れています(年々、合うのがなくなってくるんですが・・・(泣)。

チークですが、メイベリンはいかがでしょうか。プチプラですが、比較的、周りからも評判は良いので、細かなパールがぱっと見、綺麗感を醸し出してくれている、と自分では勝手に思ってます。ただ、最大の難点は、隠したい病で気がつくと「おてもやん」のように塗りたくってしまう・・・。

毛穴ですが、自宅で頑張るということであれば、ビタミンC誘導体のイオン導入がかなり効果あり!です。
ビタミンC誘導体はビタミンCを肌に浸透させるため合成したもの(多分)なので、中には眉をひそめる方々も居ると思います。また、乾燥しやすい、イオン導入は皮膚に電流を流す等、マイナス面もありますので、ご自分でご判断くださいね。

ビタミンC誘導体の形にして肌の中に送り込み、ビタミンCがコラーゲン再生を促す?役立つ?、といったような理屈だったと思います。(^-^;;

いきなりイオン導入ではなくても、フェイスマスクの上からラップで覆う方式でもかなり浸透していきます。イオン導入でもラップパックでも、防腐剤などの成分が入ってないものを使うことがポイントです。
ちなみに、トゥヴェールのプレミアムホワイトパウダーを使用してます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?