精製水について
@cosmeの口コミを見て、
精製水を使ってみようと思っています。
そこで、みなさんのオススメの精製水、オススメの使い方を教えてください・ω・
また、プレ化粧水として使っている方がいるようなのですが、
私の中のイメージでは精製水と言っても、やっぱりただの水…
というイメージがあるのですが、効果はあるのでしょうか?
無知な質問ですみません;(
よろしくお願いします♪
精製水を使ってみようと思っています。
そこで、みなさんのオススメの精製水、オススメの使い方を教えてください・ω・
また、プレ化粧水として使っている方がいるようなのですが、
私の中のイメージでは精製水と言っても、やっぱりただの水…
というイメージがあるのですが、効果はあるのでしょうか?
無知な質問ですみません;(
よろしくお願いします♪
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/2/13 23:01
自己流ですが…
私も拭き取りやコットンパックに使用しています。
まず、洗顔後水気を取り、精製水を浸したコットンで優しく撫でます。顔に残ったクレンジング料や水道水に含まれる塩素を取り去る効果があると聞きました。(本当のところはわかりませんが。)
その後、化粧水と精製水を2:1くらいの割合でコットンに含ませ、薄くはがしてパックしています。時間は3分程です。
ベタベタして敬遠していた化粧水も、精製水と合わせることでベタつきが軽減されサッパリとしましたよ
肝心の効果は…精製水で拭き取ることで、化粧水の入りが良くなった気がします。また、化粧水と合わせて使うので、化粧水の減りが遅くなりました…。私はそれ位です
防腐剤が含まれていないので1週間程度で使いきった方がいいらしく、頻繁に買うのが面倒くさいですが、スキンケア後のサッパリとした感じは病みつきになります(笑)
私も拭き取りやコットンパックに使用しています。
まず、洗顔後水気を取り、精製水を浸したコットンで優しく撫でます。顔に残ったクレンジング料や水道水に含まれる塩素を取り去る効果があると聞きました。(本当のところはわかりませんが。)
その後、化粧水と精製水を2:1くらいの割合でコットンに含ませ、薄くはがしてパックしています。時間は3分程です。
ベタベタして敬遠していた化粧水も、精製水と合わせることでベタつきが軽減されサッパリとしましたよ
肝心の効果は…精製水で拭き取ることで、化粧水の入りが良くなった気がします。また、化粧水と合わせて使うので、化粧水の減りが遅くなりました…。私はそれ位です
防腐剤が含まれていないので1週間程度で使いきった方がいいらしく、頻繁に買うのが面倒くさいですが、スキンケア後のサッパリとした感じは病みつきになります(笑)
通報する
通報済み