産後のボディケアについて

こんにちは。
私は臨月に入り、今月出産を控えているものです。
急激な体重増加もなく、妊娠線も出来ていません。経過は順調であとは、出産を待つばかりです。
そして今気になっているのは、産後のボディケアについてです。

体型戻しについて、出産後にニッパーを着用して引き締めようと思っています。しかしリフォームインナーだけではなく、運動や体操もした方がいいかと思っています。書店でダイエット本を見ても、いろいろありどれが良いか分かりません。出産後に何か運動をされた方は、どのような運動をしたのか教えて下さい。

またバストケアについても気になっています。授乳期を終えるとハリがなくなり、垂れてしまうという話を聞きました。妊娠前より1カップダウンしたという話も聞き、バストケアも考えるようになりました。でも、授乳期は赤ちゃんの衛生面も考えると、一般に売られているようなボディクリームなどは、使用できないかと思っています。バスト専用のクリームではなく、全身に使えるもので、ハリ・潤い効果のあるボディケア商品を探しています。授乳期も使えるものをご存知でしたら、教えて下さい。

ログインして回答してね!

Check!

2011/2/15 20:40

産後
もうすぐ出産、ドキドキですね。
私は、8歳の男の子と4歳の女の子、2児の母です。

産後、体型を戻すための運動ですが、下の方も書かれていますが、
産後間もなくのママのための教室などあれば、
お友達もできるし、楽しく続けられるんじゃないかなぁと思います。
自治体主催のもの、産科主催のものなども聞いたことがあります。

私自身はというと、そういった教室には参加していません。
2度の妊娠とも、つわりがひどかったこともあり、
体重増加は少ない方でした。
ですが、出産してもそんなに体重が減っていないことにびっくりした覚えが・・・
あと、おなかも、少しだけ、ぽっこりが残っているんですよね(笑)。
しかも、なんとな~く、ゆるんだ感じで(苦笑)。
軽くショックを受けましたが、
産後何カ月かの育児はなかなか忙しいものです。
自然と体重は落ち、体型も戻りました。

また、これも下の方が書いておられますが、
完全母乳で、かなり吸い取られた感もあります(笑)。
(たくさんの量を飲むのは産後半年ぐらいまででしたが、
2人とも、2年近く飲んでいました)
母乳だからといって、特別な食事制限はしていなかったのですが・・・。

それから、私の場合は2人目の時の方が体重が落ちるのが早かったです。
1人目の時との違いと言えば、
里帰りしないで、退院後はほぼ私1人で育児したこと、
上の子がいるので、外に出る機会が多かったこと。
特別な運動はしなくても、
散歩に行ったり、歩いてお買い物に行ったり、
あるいは家の中でも育児に追われていると、
自然に体型は元に戻るんじゃないかなぁと私は思います。

それから、バストケアについてですが・・・
体重が減ると同時にバストが小さくなり、
形までも・・・やっぱり崩れました。
赤ちゃんは、本能のおもむくままに吸いますから(笑)。
モデルさんが、体型維持のためにミルク育児を選ぶのも少しわかる気がします。
私は特に対策はしませんでしたが、
良いブラジャーを着けるなどで少しは崩れるのを防げるかと。

あと、授乳中でも使えるボディケアアイテムですが、
こちらでも人気の『ソンバーユ無香料』などいかがですか。
ことらの商品の口コミを例えば「授乳」などで絞り込むと、
授乳中に使用された方の使用感などがわかると思います。

私は特別なことは何もしていなかったので、
全く参考にはならないかと思いますが・・・

まずはぶーりん丸さんが無事に出産、
そして大変ながらも気持ちに少しの余裕を持って育児できればいいなぁと、
陰ながら祈っております。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?