可愛くなりたいのに
小悪魔ロリータ さん
私は自分の容姿を中の下か下の上くらいだと思っていて、周囲の人にも並ぐらいと言われます。
可愛いと言ってくれるのはおじさんくらい。(おやじキラーなんです)
「腐った小倉優子」とも言われます。じゃあゆうこりんちゃうやんと思いますが。
絶世の美女には整形したってなれないので、中の上ぐらいを目指してメイクやおしゃれなど自分磨きを頑張っています。
顔立ちが微妙でもお肌や髪、服装や雰囲気で少しは変われると思うんです。
でも生まれながらに美しい人は存在するわけで。
もちろん毎日努力はしているとは思いますが、そもそもスタートラインが違うから同じことをやっても結果は違いますよね。
恨めしく思いながらもそういう気持ちが1番よくないと言い聞かせているのですが。
知り合いにずけずけ言う人が結構いて、「ぶすは何やっても一緒」とか「ぶすが綺麗になろうとするな」「無駄遣い」と言われます。
気にしていることを言われるのですごく傷つきます。
存在まで否定された気がして、毎日スキンケアやメイクをしながら虚しくなります。
きっと同じような気持ちの方がいらっしゃると思うのですが、どういう風に対処されていますか?
可愛いと言ってくれるのはおじさんくらい。(おやじキラーなんです)
「腐った小倉優子」とも言われます。じゃあゆうこりんちゃうやんと思いますが。
絶世の美女には整形したってなれないので、中の上ぐらいを目指してメイクやおしゃれなど自分磨きを頑張っています。
顔立ちが微妙でもお肌や髪、服装や雰囲気で少しは変われると思うんです。
でも生まれながらに美しい人は存在するわけで。
もちろん毎日努力はしているとは思いますが、そもそもスタートラインが違うから同じことをやっても結果は違いますよね。
恨めしく思いながらもそういう気持ちが1番よくないと言い聞かせているのですが。
知り合いにずけずけ言う人が結構いて、「ぶすは何やっても一緒」とか「ぶすが綺麗になろうとするな」「無駄遣い」と言われます。
気にしていることを言われるのですごく傷つきます。
存在まで否定された気がして、毎日スキンケアやメイクをしながら虚しくなります。
きっと同じような気持ちの方がいらっしゃると思うのですが、どういう風に対処されていますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:29
2011/2/18 19:15
にっこりスマイル!
初めまして。
今更ながらレスさせていただきます。
私は接客業をやっていますが、
はっきり言って
お客様がいらっしゃって、品物を買って、受け取って去っていくまでの一連のしぐさや態度で
その方が
「感じがいい」か悪いかは
ものすごく顕著にあらわれます。
(その判断は販売員としてより、
私個人の気持ちで決まりますが。)
たとえば、
ただ品物をレジにドンと置いて、
ブスーっと黙っていたり
不機嫌そうにされたり。
そんなお客様もいれば、
終始柔らかな笑顔や口調で、
接客してる私のほうが
気分がほっこりしてくるような
素敵な方もいらっしゃいます。
外見の美醜など取るに足らないくらい、
そのひとの「他人に対する立ち振る舞い」は
はっきりと受ける印象が違うのです。
若くてもお年を召していても、
にっこり微笑んだその表情は
相手(私)をこころから、ホッと和ませてくれるのです。
お買い物の一瞬ですらそうなのです。
メイクやオシャレと同じくらい、
にっこり微笑む習慣を身につけてみてください。
きっと周りのかたの接し方が、
少しずつ優しくなってきますよ(^O^☆♪
私も日々精進です(笑)
初めまして。
今更ながらレスさせていただきます。
私は接客業をやっていますが、
はっきり言って
お客様がいらっしゃって、品物を買って、受け取って去っていくまでの一連のしぐさや態度で
その方が
「感じがいい」か悪いかは
ものすごく顕著にあらわれます。
(その判断は販売員としてより、
私個人の気持ちで決まりますが。)
たとえば、
ただ品物をレジにドンと置いて、
ブスーっと黙っていたり
不機嫌そうにされたり。
そんなお客様もいれば、
終始柔らかな笑顔や口調で、
接客してる私のほうが
気分がほっこりしてくるような
素敵な方もいらっしゃいます。
外見の美醜など取るに足らないくらい、
そのひとの「他人に対する立ち振る舞い」は
はっきりと受ける印象が違うのです。
若くてもお年を召していても、
にっこり微笑んだその表情は
相手(私)をこころから、ホッと和ませてくれるのです。
お買い物の一瞬ですらそうなのです。
メイクやオシャレと同じくらい、
にっこり微笑む習慣を身につけてみてください。
きっと周りのかたの接し方が、
少しずつ優しくなってきますよ(^O^☆♪
私も日々精進です(笑)
通報する
通報済み