可愛くなりたいのに

小悪魔ロリータ

小悪魔ロリータ さん

私は自分の容姿を中の下か下の上くらいだと思っていて、周囲の人にも並ぐらいと言われます。
可愛いと言ってくれるのはおじさんくらい。(おやじキラーなんです)
「腐った小倉優子」とも言われます。じゃあゆうこりんちゃうやんと思いますが。

絶世の美女には整形したってなれないので、中の上ぐらいを目指してメイクやおしゃれなど自分磨きを頑張っています。
顔立ちが微妙でもお肌や髪、服装や雰囲気で少しは変われると思うんです。

でも生まれながらに美しい人は存在するわけで。
もちろん毎日努力はしているとは思いますが、そもそもスタートラインが違うから同じことをやっても結果は違いますよね。

恨めしく思いながらもそういう気持ちが1番よくないと言い聞かせているのですが。

知り合いにずけずけ言う人が結構いて、「ぶすは何やっても一緒」とか「ぶすが綺麗になろうとするな」「無駄遣い」と言われます。
気にしていることを言われるのですごく傷つきます。

存在まで否定された気がして、毎日スキンケアやメイクをしながら虚しくなります。

きっと同じような気持ちの方がいらっしゃると思うのですが、どういう風に対処されていますか?

ログインして回答してね!

Check!

2011/2/26 22:25

ゴムひもの物差し
美人の条件やブスの基準など誰がどう決めるのでしょうか?
美人やブスなどと言うのは、あくまでもその人の好み。
時代やお国柄でも、美人やブスというのは一定ではありません。

百人が百人、十人が十人、美人だと納得する人もいないでしょうし、
ブスだと断定される人もいないと思います。

確かに、多くの人が可愛いなぁと思うような、お顔立ちの女性や、
美しい女性はいますけど....それが何か?程度の事ではないですか。

問題なのは、自分をランク付けしたり、何をしても負けるなどと
思う気持ちではないでしょうか?

自分でもそういう気持ちが1番よくないと言い聞かせてあるように、
私もそう思います。よくないですよ。

まずは、下か下の上とか、中の上などという我流ランクを、
とっぱらって、自分は自分。という自信を持つ事が大切ですよ。

心無い事を言う人もいるようですけど
人はそれぞれ自分の物差しを持ち、その物差しで物事をはかります。

しかもその物差しは、自分の都合のいいように物事を計れる
ゴムひもの物差し。ましてや好みが左右するような、美人だのブスだのという問題、人の基準など様々で到底あてにはなりません。

気にしない事です。無視する事です。相手にしない事。

小悪魔ロリータさんは、スキンケアやメイクをする時は
鏡の自分に向かって、「可愛いね、きれいですよ~」と
楽しんでお手入れされればいいと思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?