プラセンタ注射、打ったことある方いますか?
ストレスにきびとにきび跡に悩んでいます。
最近、美容に効果があるとのことで、プラセンタ注射に興味があります。
今はサプリメントでプラセンタを摂っているのですが、ネットで調べる限り注射の方が結果が目に見えやすいみたいです。
それならそっちの方が良いなぁと思うのですが。
実際に病院でプラセンタ注射を打ったことがある方、いますか?
診察の時には、何と言えばいいんでしょうか?
体調が優れないから…?それとも肌をきれいにしたいから…?
主に30~40代の方が打つらしいのですが、20歳の私が病院に行ったらおかしいですかね…?(汗)
最近、美容に効果があるとのことで、プラセンタ注射に興味があります。
今はサプリメントでプラセンタを摂っているのですが、ネットで調べる限り注射の方が結果が目に見えやすいみたいです。
それならそっちの方が良いなぁと思うのですが。
実際に病院でプラセンタ注射を打ったことがある方、いますか?
診察の時には、何と言えばいいんでしょうか?
体調が優れないから…?それとも肌をきれいにしたいから…?
主に30~40代の方が打つらしいのですが、20歳の私が病院に行ったらおかしいですかね…?(汗)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2011/2/16 13:39
プラセンタ
日本の厚生省認可の医薬品としては、ヒト由来プラセンタ
のラエンネックとメルスモンの2種類です。
婦人科をはじめ、保険適用になる場合もあるようですが
健康な若い人が接種する場合は実費になります。
医療機関で、健康な出産女性の胎盤を回収し製剤化したもので
血液製剤と同じく、同意書にサインの上の注射になります。
プラセンタ接種をしている間は献血出来ないです。
また、接種を止めたからと言ってすぐに献血出来る様にも
なりません。
また、美容機関では2~3日おきにとか一度に数アンプル接種
したりもするようですが、一度接種したら最低1週間は間隔を
空ける事。
また、出産前の女性はあまり接種しない方が良いとの事でした。
私が接種する時に受けた説明はそんな感じです。
日本の厚生省認可の医薬品としては、ヒト由来プラセンタ
のラエンネックとメルスモンの2種類です。
婦人科をはじめ、保険適用になる場合もあるようですが
健康な若い人が接種する場合は実費になります。
医療機関で、健康な出産女性の胎盤を回収し製剤化したもので
血液製剤と同じく、同意書にサインの上の注射になります。
プラセンタ接種をしている間は献血出来ないです。
また、接種を止めたからと言ってすぐに献血出来る様にも
なりません。
また、美容機関では2~3日おきにとか一度に数アンプル接種
したりもするようですが、一度接種したら最低1週間は間隔を
空ける事。
また、出産前の女性はあまり接種しない方が良いとの事でした。
私が接種する時に受けた説明はそんな感じです。
通報する
通報済み