唇の色素沈着が消えないのですが・・・
以前、他の方の質問の回答で、唇の色素沈着はターンオーバーで消える、と書いてありました。
しかし私の場合、もうかれこれ半年以上は消えていないのですが・・・
もう消えることはないのでしょうか?
ヌーディリップのメイクにも挑戦出来ず悩んでいます。
しかし私の場合、もうかれこれ半年以上は消えていないのですが・・・
もう消えることはないのでしょうか?
ヌーディリップのメイクにも挑戦出来ず悩んでいます。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:35
2006/6/29 10:36
私も、ヌード系に挑戦しようとした時に、ある日色素沈着に気がつき、唖然としました。
今は随分改善しました。
だからターンオーバーで消えるというのは本当だと思います。
ただし、そのターンオーバー期間の長さは、何が原因で色素沈着が起こったかと、蓄積年数によると思います。
タール系口紅の色素が単純に沈着をおこしたのであれば、タール系口紅の使用を止め、天然色素系を使用すれば、比較的早く改善されます。
時間がかかるのが、私もコレだったんですけど、石油系オイル(ミネラルオイル、ワセリンなど)による、油やけによる黒ずみです。
酸化し難いオイルとか、メーカーさんによっては宣伝文句にし、ミネラルオイルを配合しておられますが、私の経験上はこれは大敵だと思います。
クレンジング、お手入れリップ、口紅、グロス。
全部の全成分を一度点検して見て下さい。
赤色○号とかは典型的タール系色素です。
ミネラルオイルは鉱物油(石油系オイル)です。
このどちらも含まないものを見つけるのに、私は苦労しました。
今は、口紅は生活の木のナティエラ、ハーバー、を使っています。
ただし、色落ち等、使用感は合成系よりも、かなり劣ります。
で、我慢すること約二年程でしょうか、ようやくヌード系を塗れるようになりました。
現在5年経過、透明グロスだけでも通用するほどまで、唇本来の色も回復しました!
気が付いた時、すでに26歳の私は時間かかりましが、
Mitsuha.yさんは20歳!きっと早く改善されるのでは?頑張ってくださいね☆
今は随分改善しました。
だからターンオーバーで消えるというのは本当だと思います。
ただし、そのターンオーバー期間の長さは、何が原因で色素沈着が起こったかと、蓄積年数によると思います。
タール系口紅の色素が単純に沈着をおこしたのであれば、タール系口紅の使用を止め、天然色素系を使用すれば、比較的早く改善されます。
時間がかかるのが、私もコレだったんですけど、石油系オイル(ミネラルオイル、ワセリンなど)による、油やけによる黒ずみです。
酸化し難いオイルとか、メーカーさんによっては宣伝文句にし、ミネラルオイルを配合しておられますが、私の経験上はこれは大敵だと思います。
クレンジング、お手入れリップ、口紅、グロス。
全部の全成分を一度点検して見て下さい。
赤色○号とかは典型的タール系色素です。
ミネラルオイルは鉱物油(石油系オイル)です。
このどちらも含まないものを見つけるのに、私は苦労しました。
今は、口紅は生活の木のナティエラ、ハーバー、を使っています。
ただし、色落ち等、使用感は合成系よりも、かなり劣ります。
で、我慢すること約二年程でしょうか、ようやくヌード系を塗れるようになりました。
現在5年経過、透明グロスだけでも通用するほどまで、唇本来の色も回復しました!
気が付いた時、すでに26歳の私は時間かかりましが、
Mitsuha.yさんは20歳!きっと早く改善されるのでは?頑張ってくださいね☆
通報する
通報済み