パーマについて
解決済み匿名 さん
私はデジタルパーマを今まで何度か施してきたのですが、
この前インスタのある美容師さんのヘアスタイル動画を見て、
自分のかけてきたものと全然違うと驚愕しました。
その方は、ミディアムヘアならパーマでいろんな髪型を再現できると仰っていて、
実際に写真を見てもとても素敵に垢抜けていました。
私はいろんな美容院に行きましたが、
この髪型にしてほしいと言っても、
なるべく近づけるがこれはコテじゃないと再現が難しいと言われ、
いざパーマをかけてみても
カールが大きく、垢抜けるというよりはボリューミーで昭和感というか、野暮ったく見えることがあり、
このごろはもう髪を切って、
毎日自分でコテで巻こうかなと考えていたところでした。
その美容師さんと、私を担当してくださった美容師の方々で
何が違うのでしょうか?
私のヘアスタイルの提案の仕方が悪いのか、施設の整備が違うのか、髪質が悪いのか、はたまた美容師さんの腕の問題か。
セットが簡単になるのでパーマは魅力的ですが、これからどうしようか悩んでいます。髪を切るのか、パーマをかけるのか、自分でセットするのか。
まとまりのない文章になってしまいましたが
アドバイスよろしくお願いします。
この前インスタのある美容師さんのヘアスタイル動画を見て、
自分のかけてきたものと全然違うと驚愕しました。
その方は、ミディアムヘアならパーマでいろんな髪型を再現できると仰っていて、
実際に写真を見てもとても素敵に垢抜けていました。
私はいろんな美容院に行きましたが、
この髪型にしてほしいと言っても、
なるべく近づけるがこれはコテじゃないと再現が難しいと言われ、
いざパーマをかけてみても
カールが大きく、垢抜けるというよりはボリューミーで昭和感というか、野暮ったく見えることがあり、
このごろはもう髪を切って、
毎日自分でコテで巻こうかなと考えていたところでした。
その美容師さんと、私を担当してくださった美容師の方々で
何が違うのでしょうか?
私のヘアスタイルの提案の仕方が悪いのか、施設の整備が違うのか、髪質が悪いのか、はたまた美容師さんの腕の問題か。
セットが簡単になるのでパーマは魅力的ですが、これからどうしようか悩んでいます。髪を切るのか、パーマをかけるのか、自分でセットするのか。
まとまりのない文章になってしまいましたが
アドバイスよろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!