体を洗うものとして、おすすめは…?
こんにちは★
私は、ずっとナイロンタオルとボディーソープで洗っていたのですが、なぜかお風呂上り、皮膚がピリピリしたり、かゆくなったりしてしまったので、手で洗う泡洗浄?に変えたんです。
ちなみに、ロゼットのセールで買った、アミノ酸入りの、泡でなでるように洗う…というものです。
しかし、かゆくなるのはなくなったものの、ざらつきは取れないし、ボディニキビは治らないし、むしろ汚れというか皮脂が取れていないような気がするんです。。。
若干脂性気味な体なので… やんわりすぎるのも…っていうかんじなんです。
でも、ナイロンタオルでガシガシ洗うとピリピリするし…。。。
みなさん、どういったもので体を洗っていますか?
私は、ずっとナイロンタオルとボディーソープで洗っていたのですが、なぜかお風呂上り、皮膚がピリピリしたり、かゆくなったりしてしまったので、手で洗う泡洗浄?に変えたんです。
ちなみに、ロゼットのセールで買った、アミノ酸入りの、泡でなでるように洗う…というものです。
しかし、かゆくなるのはなくなったものの、ざらつきは取れないし、ボディニキビは治らないし、むしろ汚れというか皮脂が取れていないような気がするんです。。。
若干脂性気味な体なので… やんわりすぎるのも…っていうかんじなんです。
でも、ナイロンタオルでガシガシ洗うとピリピリするし…。。。
みなさん、どういったもので体を洗っていますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2006/6/29 13:18
手で石鹸を泡立てて、手のひらでやさしく洗っています。
背中などは柄のついたボディスポンジを使っています。
十分湯船に浸かった後だったら、顔と一緒で毛穴も開いているし
やさしく泡立てるだけで汚れは落ちますよ
自分の肌に合ったソープをつかえば
これだけでも問題ないと思います
ナイロンたわしでゴシゴシ・・・
確かによく落ちるような気がしますよね^^
お肌のためにはやめたほうがいいですよ
背中などは柄のついたボディスポンジを使っています。
十分湯船に浸かった後だったら、顔と一緒で毛穴も開いているし
やさしく泡立てるだけで汚れは落ちますよ
自分の肌に合ったソープをつかえば
これだけでも問題ないと思います
ナイロンたわしでゴシゴシ・・・
確かによく落ちるような気がしますよね^^
お肌のためにはやめたほうがいいですよ
通報する
通報済み