思春期ニキビ?

adokabo

adokabo さん

ニキビに悩む高校生です

私は中学生になってから、おでこやこめかみの辺りに
ニキビが出来るようになりました。
これはTゾーンのいわゆる思春期ニキビだと思います。

でも最近になって、おでこなどより
顔の側面やあごの辺り、つまりUゾーンにニキビができ初めました。
しかもそのニキビがちっとも治らなくて困っています
(わたしが少しずぼらなのも、ありますが)


このUゾーンに出来るニキビって
思春期ニキビなんでしょうか?

そして治す方法はないでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

FranzFerdinand

FranzFerdinandさん

2011/2/25 23:35

長文すみませんっ
>なかなか行く機会がないし、なんだか行ってもあんまり治らなくて、

なんとなくお気持ち分かります。私の若い頃は「皮膚科に行ったらステロイドなしでは生きていけなくなる」という都市伝説?を信じて怖くて行けませんでした(^-^;;
今は良いお薬も出てるみたいですし「話を聞くだけ」という気持ちで受診されてみてはいかがでしょうか?最近は親切で話をよく聞いてくれるお医者さんが多くなりました。良い皮膚科医に出会えると良いですね。

一方で、ケアや生活を見直そうという姿勢は良いことだと思います♪大人ニキビ対策でしたが、私が気をつけたことです↓ 発生部位に関わらずやって損はないと思います。

・ニキビに触れない、擦らない、潰さない。触った分だけニキビがデカくなる、治り難くなると肝に銘じましょう。クレーター凹になったら、自力での修復はほとんど不可能ですよ!

・枕カバーにタオルを乗せて毎日取り替える。

・髪の毛があたらないようにする。スタイリング剤を見直す

・チョコは食べない。脂っこいもの、辛いものを控える。コーヒーもダメ。

・早い時間に就寝。よく寝る。←私は実施できませんでしたが(^-^;

・バランスの良い食事。私はサプリに頼っちゃいましたが、お金もかかるし食事で摂取するようにしましょう。

・石けんを使った洗顔は朝・晩2回まで。

・洗顔後、つっぱったり乾燥するものは使わない。

・すすぐときはリンゴ酢を洗面器にうすめたもので10回程度すすいで最後に冷水(石けんカスを取ってくれます)

・顔を拭くときは、清潔なタオルで生え際、アゴ、鼻の下をポンポン押さえるだけ。残りはハンドプレスで水分を馴染ませる。

・乾燥させずに【過剰な皮脂だけ】取り除く。私はねんどの入浴剤+ヨーグルト+はちみつ+ゼラニウム精油のパックが合ってました。ガスールでも良いかもしれませんが、私には効果があまりなかったです。

・保湿(?皮膚の保護)にはホホバオイル(無印でも売ってます)が最適でした。私の場合は、ニキビ悪化せず安心して使えます。

過剰な皮脂は、やはり、おだやかに取り除くべき。ただ、皮脂を取り過ぎたり皮膚を痛めつけると乾燥します。この匙加減が難しいなぁ~と。

あと、他の方も書かれていますが、日焼け止めは付けましょう(すごく後悔してます)。高校生だと成分良好の日焼け止めは高くて買いづらいかもしれません、「石けんで落ちる」と銘打っているものをとりあえず選ぶと良いんじゃないかな。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?