顔全体に目立つ毛穴&乾燥肌・・

現在30歳の主婦です。
鼻周りだけではなく、頬、おでこに目立つ毛穴で悩んでいます。
みかんの皮の様な感じで目立っています。

その昔、思春期の頃、ニキビに悩まされオイリー肌だった時期もあったのですが、年齢と共に落ち着き、今はニキビは寝不足や疲れがたまった時以外はできません。
みかん程の毛穴は、恐らくこの思春期ニキビの頃のものが元凶だと思います。

さらに、ここ1~2年で急に肌の乾燥が気になるようになり、今の時期はもう悲惨です。。きちんとお手入れしてもメイクするとカッサカサな状態になり、どうしたらいいものか、こちらも悩んでいます。

夜、洗顔後にお手入れをした後は特に乾燥が酷いという訳ではなく、しっとり落ち着いています。朝も同様ですが、メイクをした途端に乾燥が目立ち、化粧ののりも悪く鏡を見るのも嫌なくらいです。

これまで良い値段のする基礎化粧品もたくさん使ってきました。
「毛穴に効果がある」・「ラインで使うと全然違いますよ」等と言われれば『これで本当に肌が少しでもキレイになるのなら・・!』と淡い期待を胸に購入してきましたが、みかん程の毛穴には全く効果もなく・・

皮膚科にもかかった事はありますが、ハトムギ錠を処方してもらっただけ。美容皮膚科に行けばレーザーはできると言われましたが、そんな金はありません・・。


みかんの皮ほどの毛穴・そして肌の乾燥。
毛穴の事でも、乾燥の事でも、皆さんのアドバイス・口コミを参考にさせていただきたいです。
お勧めの基礎化粧品があれば教えてください。
少しでも今の状態から良くなるなら・・そんな気持ちです。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

FranzFerdinand

FranzFerdinandさん

2011/2/25 08:47

参考まで
オレンジの皮持ちです。さらにたるみが加わった状態。加えて(自覚はありませんでしたが)乾燥もしていたのか、帯状毛穴にもなってました。

私自身、「角質培養」に興味があるのですが・・・
今は、最後の悪あがき?で「できることは試そう!」というスタンスです。(^-^;;
とりあえず、毛穴の一部が閉じる感覚は得られましたので、参考までに紹介させて頂きますね。

吉木 伸子先生著『大人のスキンケア再入門』を参考に、以下のケアをしてます。

・ビタミンC誘導体のイオン導入
・レチノール入りのクリーム

上記はどちらもマイナス面があります。例えばVC誘導体は種類によっては乾燥しやすい(通常では肌に入らないビタミンCをなにやら処理して浸透させてる)、レチノールはかぶれる人がいる、おそらく角質培養とは相反する等です。攻めのケアだと思うので、ご自身で判断してくださいませ・・・。

私が使用している製品は、トゥヴェールさんのです(回し者ではないですよ、単に安いので)。特に、レチノール入りのクリームは、乾燥対策で今話題のセラミドも入ってます。帯状毛穴はすっぴん状態では目立たなくなりました(化粧して笑うと分かる)。

イオン導入は高価になりますが、フェイスシートでパックして、その上からラップをするだけでもかなりの効果を得られると思います。

ラップパックは肌のバリア機能を強引に低下させて成分を浸透させる方法らしいので、合成ポリマー、合成界面活性剤、防腐剤、着色料など、余計な成分が入ってないものを利用してください(イオン導入も同じです)。ODT法などで検索するとやり方が出てきます。実施後、私は汗をかくので、水でささっとゆすぎます。

参考まで~

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?