スキンケアを変えた時
解決済み
いつものスキンケアのアイテムを変えた時って、どのくらい様子をみますか?吹出物が出来たら、すぐに使用を中止した方がいいのでしょうか?使っていくうちに、治るなどの口コミがあったりすると、迷ってしまいます。ただ、年齢的にもできてしまうと、跡や色素沈着が気になってしまって、怖い。合う合わないの見極めって難しいです。皆さんは、どのくらいで見極めますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2019/12/12 13:53
私は昔1度だけスキンケアを変えた時に肌が荒れた事がありますが、一応念のためにその化粧品は取っておきました。そして、再び今までの化粧品に戻して、肌荒れが回復するのを待ちました。そして、季節の変わり目とかじゃない時、生理前とかじゃない時(肌じが敏感じゃない時)を狙って、もう一度その化粧品を使ってみました。すると、今度は肌荒れしませんでした!なので普通にそのスキンケアを使い続けました。つまり、うっかり季節の変わり目に化粧品を変えてしまったので肌が反応してしまったのかな~と…。なので、私的には、アイテムを変えた時に一気に大荒れしたとかでしたら話は別ですが(大荒れしたらやめて病院行くべきかと思います)、少しの荒れでしたら他に体調不良等の原因がないか考えて、違う日に使ってみて、それでも荒れるようなら諦めると思います。
通報する
通報済み