トップをふわっとさせた後のワックスのつけ方は?

はじめまして

たいへん初歩的な質問で、申し訳ございません。

私はストレートのショートボブ(現在伸ばしているので若干全体長め)なんですが、絶壁なので(笑)トップをふわっとさせるために

プレスタイリング剤(巻き髪ウォーターではありません)→カーラー(巻いてからドライヤーの熱をあてるもの)→ワックス→スプレー

と、スタイリングしているのですが、その際ワックスの付け方がよく分かりません

ふわっとつかむようにつけていると、なんだかカールがとれているような感じもしますし…

実際、ふんわり感はあまりもちません

なので、付け方をどうかご教授ください!

また、この程度だとどのくらいのセット力のワックスがおすすめですか?

やはり巻き髪ウォーターは必要でしょうか?

宜しくお願いします。

ちなみに現在は、ウェーホ゛のエアルーズワックス、Luxのスプレーを使っています。

ログインして回答してね!

Check!

2011/3/8 14:10

追記です
sasaraiです。返事が遅くなってすみません。
カールが取れやすい、という事への追記なんですが
ホットカーラーは熱を通したら着けたまましっかり熱を冷やすことがポイントです。外すときは慎重に。
また、美容学校時代の友達にいろいろアドバイスをもらいましたので、
参考までに
⇒ワックスが重いのかもしれないから、つけずに。
市販のものなら余計かもです。

あと、イロイロつけすぎると逆に重くて潰れる時もあるから、
減らすのも手。


スプレーはニゼルのステイフォグがおすすめ(サロン専売品だけど、市販でも置いてるそうです)


ただ髪質にもよるので、一概に言えないとの事です・・

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?