毛穴の角栓は放置すべき??
角栓について質問です(>_<)
あたしは今、角質培養を行っていて、石鹸洗顔とホホバオイルのみのケアで頑張っています!
おかげで、夕方にはギトギトになっていたTゾーンや逆に乾燥しがちだった頬との差がなくなり均等な肌質になってきた気がします。
しかしひとつだけ気になることが!
角質培養とか顔を洗わない美容方を試されている方のブログでは、ピーリングで角質を落とすことや出てきた角栓を取り除く行為はタブーとされてます。
角質層の下では次に生まれてくる肌が作られていて、ピーリングをしてしまうと未成熟なままの肌が表へ出てきてしまう。
角栓も放置しておけば、自然と新しい肌に押し上げられて頭を出したものは落ちる。引っこ抜いたり無理矢理落としたりすると、根元がどんどん深くなりいつまでたっても解消されない。
ということが書かれていました。
これって本当なんでしょうか(>_<)?
特に頭を出している角栓はいつも引っこ抜きたい衝動にかられます(笑)
でも毛穴も消えてくれない!と思って我慢我慢。
ピーリングのランキングの口コミを読んだりしていると、肌がワントーン明るくなった!毛穴が引き締まった!などのコメントがあり、やっぱりたまにやるのも悪くないのかなーなんて揺らいだりします。
長々と読んでいただきありがとうございます!
詳しい方や経験のある方、是非教えてくださいヽ(;▽;)ノ
あたしは今、角質培養を行っていて、石鹸洗顔とホホバオイルのみのケアで頑張っています!
おかげで、夕方にはギトギトになっていたTゾーンや逆に乾燥しがちだった頬との差がなくなり均等な肌質になってきた気がします。
しかしひとつだけ気になることが!
角質培養とか顔を洗わない美容方を試されている方のブログでは、ピーリングで角質を落とすことや出てきた角栓を取り除く行為はタブーとされてます。
角質層の下では次に生まれてくる肌が作られていて、ピーリングをしてしまうと未成熟なままの肌が表へ出てきてしまう。
角栓も放置しておけば、自然と新しい肌に押し上げられて頭を出したものは落ちる。引っこ抜いたり無理矢理落としたりすると、根元がどんどん深くなりいつまでたっても解消されない。
ということが書かれていました。
これって本当なんでしょうか(>_<)?
特に頭を出している角栓はいつも引っこ抜きたい衝動にかられます(笑)
でも毛穴も消えてくれない!と思って我慢我慢。
ピーリングのランキングの口コミを読んだりしていると、肌がワントーン明るくなった!毛穴が引き締まった!などのコメントがあり、やっぱりたまにやるのも悪くないのかなーなんて揺らいだりします。
長々と読んでいただきありがとうございます!
詳しい方や経験のある方、是非教えてくださいヽ(;▽;)ノ
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:10
2011/3/2 20:27
頑張って!
わたしも角質培養中です。
肌質が整ってこられたとのこと、良かったですね^^
わたしの経験ですが、まず皮脂の状態が落ち着き、それから毛穴が小さくなりました。
ここが我慢のしどころですよ、頑張ってください!
かつて、角栓や毛穴の開きを気にして、角栓を取ったりピーリングやゴマージュ、オイルマッサージをやり尽くした時期がありました。
剥がすタイプのパックを、いったいどれだけリピしたことか…w。
その時だけは確かに綺麗になります。
でも、結果的には事態はますます悪化しました。
二度とやろうとは思わないですね^^;
わたしも角質培養中です。
肌質が整ってこられたとのこと、良かったですね^^
わたしの経験ですが、まず皮脂の状態が落ち着き、それから毛穴が小さくなりました。
ここが我慢のしどころですよ、頑張ってください!
かつて、角栓や毛穴の開きを気にして、角栓を取ったりピーリングやゴマージュ、オイルマッサージをやり尽くした時期がありました。
剥がすタイプのパックを、いったいどれだけリピしたことか…w。
その時だけは確かに綺麗になります。
でも、結果的には事態はますます悪化しました。
二度とやろうとは思わないですね^^;
通報する
通報済み