恥ずかしい相談~耳垢
私の耳は、いつも粉粉っとした耳垢があるようです。
学生の頃に友達が お掃除しな って教えてくれました。
お掃除しなって・・・してるんです。
その頃は夜の入浴後に 麺棒でしていましたが、
指摘されてからは、朝晩にするようになりました。
外耳炎になりました、耳鼻科の先生には掃除のしすぎと
言われましたが、粉粉の耳垢は あります。
乾燥して、皮じゃないんですか?って思われると
思いますが、違うんです。
掃除をすると (麺棒にオイルをつけて掃除)黄色く
着きます。とってもストレスです。
サイドの髪をあげるときも 耳が気になります。
綺麗な耳の穴を見ると うらやましくなります。
みなさん、どのようなお手入れをされていますか?
学生の頃に友達が お掃除しな って教えてくれました。
お掃除しなって・・・してるんです。
その頃は夜の入浴後に 麺棒でしていましたが、
指摘されてからは、朝晩にするようになりました。
外耳炎になりました、耳鼻科の先生には掃除のしすぎと
言われましたが、粉粉の耳垢は あります。
乾燥して、皮じゃないんですか?って思われると
思いますが、違うんです。
掃除をすると (麺棒にオイルをつけて掃除)黄色く
着きます。とってもストレスです。
サイドの髪をあげるときも 耳が気になります。
綺麗な耳の穴を見ると うらやましくなります。
みなさん、どのようなお手入れをされていますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:8
2011/3/2 21:26
耳のお掃除は
私の耳は同じように乾燥した耳垢です。
乾燥してる人と、じゅくじゅくしてる人がいるようです。
耳垢って耳の中の菌と戦ってくれたり
清潔にしてくれているらしく、
あんまりお掃除してはいけないらしいです。
2週間に1回くらいで、
いいそうですよ。
掃除しすぎたら外耳炎になられたように、
耳の病気になってしまいます。
耳鼻科の先生が
特別な病気ではないとおっしゃているのでしたら、
あんまり気にしないのが一番だと思います。
ストレスでひどくなって体によくないです
私の耳は同じように乾燥した耳垢です。
乾燥してる人と、じゅくじゅくしてる人がいるようです。
耳垢って耳の中の菌と戦ってくれたり
清潔にしてくれているらしく、
あんまりお掃除してはいけないらしいです。
2週間に1回くらいで、
いいそうですよ。
掃除しすぎたら外耳炎になられたように、
耳の病気になってしまいます。
耳鼻科の先生が
特別な病気ではないとおっしゃているのでしたら、
あんまり気にしないのが一番だと思います。
ストレスでひどくなって体によくないです

通報する
通報済み