何もしないスキンケアについて

今、大学1年生で春休み中のミュー♪★と申します。

授業がある頃は、スキンケアに気を使う時間がなくおろそかになっていたのですが、今は時間が取れるのでスキンケアについて見直そうと思っていて、いろいろと実践中です!!
常に顔には小さなニキビがぶつぶつしていて、鼻と頬の毛穴が気になります。特に生理前には顎ニキビが気になります。

私は小さい頃に卵と牛乳アレルギーだったようで、今もあまり肌は強くありません。乾燥すると体に大きな発疹が出てしまうこともしばしばです。

今までいろいろな化粧水を試してきましたが、合うものが見つかりません。
洗顔後に化粧水や乳液を使用すると、付ける前に比べて毛穴も気になるし、赤みも出てしまいます。
おいうそれに比べ何もつけずに放置すると、肌は白いままだし毛穴も化粧水をつける時に比べると、そんなに気になりません。若干の乾燥はしますが、粉をふいたり皮がめくれたりというトラブルはありません。逆に油でギトギトになることもないです。

このように洗顔後なにもしないというのは、どうなんでしょうか?
正直、化粧水や乳液を使用するメリットを感じません(涙)
今年20歳になるのに、やばいかなと思ってしまうのですが…
このような方法で肌がきれいになった人はいらっしゃいますか。
お勧めのスキンケアがあったら教えてください!

朝は水洗顔、夜はクレンジングのみでダブル洗顔は最近やめました。
化粧はBBクリームにアイブロウ、アイメイクはアイラインはしないで、アイシャドウとたまにマスカラでナチュラルメイクが好きです。
BBクリームもぬらなくて済むような、きれいな肌になりたいです。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?