合う化粧品が見つかりません
ともぴっち さん
某SNSで質問したところ回答が得られなかったためこちらでも失礼します。
乾燥敏感肌で肌に合う化粧品が見つからなくて困っています。
アクセーヌなど敏感肌用の化粧品もアウトでした。
角質培養や手作りもやってみましたがかえって悪化し、今は皮膚科ジプシー中ですがなかなかよくなりません。
いまはダラシンだけ塗ってスキンケアはしていませんが、乾燥が激しいです(泣)
そのためあれこれサンプルを試しては失敗しています。
メイクもできないのですっぴんです。
グリセリン、ヒアルロン酸、コラーゲン、ベタイン、蜜蝋、馬油、オイル・バター全般(ホホバ含む)、シルク、真珠、セリサイト、コーンスターチ、ビーソフテン、ワセリン、エタノール、へちま水、尿素はあまり合いません。
できれば合成界面活性剤や合成ポリマーは避けたいです。
市販の化粧品はほぼグリセリンが入っているので困っています。
とはいえアベンヌウォーターやローズウォーターだけという訳にはいかないし。
基礎体温は毎日つけています。
一度婦人科に行きましたがホルモン検査はしていません。
漢方治療は予算がないのでできません。
食べ物には気をつけています。
花粉症です。あと慢性じんましんとも言われましたが体の発疹はあまりありません。
ステロイドは避けたいです。
何かいい基礎化粧品はありませんでしょうか?
よろしくお願いします。
乾燥敏感肌で肌に合う化粧品が見つからなくて困っています。
アクセーヌなど敏感肌用の化粧品もアウトでした。
角質培養や手作りもやってみましたがかえって悪化し、今は皮膚科ジプシー中ですがなかなかよくなりません。
いまはダラシンだけ塗ってスキンケアはしていませんが、乾燥が激しいです(泣)
そのためあれこれサンプルを試しては失敗しています。
メイクもできないのですっぴんです。
グリセリン、ヒアルロン酸、コラーゲン、ベタイン、蜜蝋、馬油、オイル・バター全般(ホホバ含む)、シルク、真珠、セリサイト、コーンスターチ、ビーソフテン、ワセリン、エタノール、へちま水、尿素はあまり合いません。
できれば合成界面活性剤や合成ポリマーは避けたいです。
市販の化粧品はほぼグリセリンが入っているので困っています。
とはいえアベンヌウォーターやローズウォーターだけという訳にはいかないし。
基礎体温は毎日つけています。
一度婦人科に行きましたがホルモン検査はしていません。
漢方治療は予算がないのでできません。
食べ物には気をつけています。
花粉症です。あと慢性じんましんとも言われましたが体の発疹はあまりありません。
ステロイドは避けたいです。
何かいい基礎化粧品はありませんでしょうか?
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/3/3 21:02
お医者様に相談してみて
皮膚科では
肌トラブルの方の化粧水も処方してもらえると
きいたことがありますが、
お医者様はどのようにおっしゃっているでしょうか。
合うのを探すのは難しいですよね。
私も敏感肌です。
ともぴっちさんより
もう少し症状は軽そうなので、
自信がないのですが、
私や周りの敏感肌の人が
かゆくならなかった中で、上に書いていないもの、
シャネル
ドクターシーラボ
等はお試しになられましたか?
私は乳液までが安定すると
あとは何をのっけても大丈夫なので
ともぴっちさんも早く見つかるといいですね。
でも、何よりまず、お肌の状態を良くしてください。
炎症で傷ついている場合、
ちゃんと治さないと
どんないいものでも炎症の原因になってしまいますから、
すっぴんは一時の恥、どうかお大事になさってください。
早く治りますように。
皮膚科では
肌トラブルの方の化粧水も処方してもらえると
きいたことがありますが、
お医者様はどのようにおっしゃっているでしょうか。
合うのを探すのは難しいですよね。
私も敏感肌です。
ともぴっちさんより
もう少し症状は軽そうなので、
自信がないのですが、
私や周りの敏感肌の人が
かゆくならなかった中で、上に書いていないもの、
シャネル
ドクターシーラボ
等はお試しになられましたか?
私は乳液までが安定すると
あとは何をのっけても大丈夫なので
ともぴっちさんも早く見つかるといいですね。
でも、何よりまず、お肌の状態を良くしてください。
炎症で傷ついている場合、
ちゃんと治さないと
どんないいものでも炎症の原因になってしまいますから、
すっぴんは一時の恥、どうかお大事になさってください。
早く治りますように。
通報する
通報済み