化粧水は手が張り付くまで・・?
化粧水はどのくらいつけたらいいのでしょうか??
・・前にテレビで見た方法、
化粧水は手が張り付いてくるまで、たたくといい」
年の数程 たたくかも?!」
これは 結果・・良いように思ったのですが・・・
どうでしょうか?
良い方法と思いますか?
(乾燥・敏感肌です)宜しくお願いします。
・・前にテレビで見た方法、
化粧水は手が張り付いてくるまで、たたくといい」
年の数程 たたくかも?!」
これは 結果・・良いように思ったのですが・・・
どうでしょうか?
良い方法と思いますか?
(乾燥・敏感肌です)宜しくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/3/4 09:05
お肌がひん~やりするまでです^^
私も以前まではなんとなぁ~くの量で、
よくわからないまま付けていました(笑)
ところが、年齢のせいもあるのでしょうが、
いきなりとても乾燥が気になるようになってしまい、
スキンケアのいろいろを見直すことにしました
基本的に私は
ベタベタするのが苦手
顔が火照りやすい
水分量は多いが、油分が少ないので蒸発しやすい
といった肌質なので、それを踏まえた上で参考にしていただけたらと思います
まず、洗顔後にいきなりお化粧水(水分)を入れるよりも
少なめの油分を入れてあげた方がお化粧水の吸い込みが良い事に気付きました
なので、現在は、夜はソンバーユ、朝は乳液先行からスタートしています。
その後、まずは一番効果の欲しい「美白」系のお化粧水を
コットンが透き通る位の量を取り、軽くパッティングしていきます
コットンにも寄りますが、力が強かったり、お化粧水が少なすぎると
どんどん毛羽立ってくるので、
そこらへんは続けていくうちにご自分に合った感覚がつかめるかと思います
で、コットンからお化粧水が無くなったかなぁってくらいになったら、
手を顔に軽く押し付ける感じでハンドプレスです
その時、ほっぺを触ってみて、ひんやり
した感じがしなければ、
もう一度、新しいコットンで、パッティングをしてみてください
その際のお化粧水は、同じ物でも、他の物でもなんでも良いと思います
そんな感じで何度か繰り返していると、
ほんとにほっぺがひんやり
してくるのがわかる時が来ます
現状が乾燥に傾いていれば傾いているほど、
どんどんお化粧水を吸いこんでくれますので、
しっとりと謳っているお化粧水には含まれがちな成分はどうしても、
良く言えばお肌が吸いつくような感じにしてくれますが、
悪く言えばそれがベタつきにもなってしまうので、
お肌状態が安定するまでは、しっとり系のものよりさっぱり系の物を
何度も入れ込んであげて、最後に乳液やクリームで蓋をしてあげる方が、
たくさんのお化粧水を使用してもベッタベタ
なぁんて事にはならないかと思います。
コレは、手ではなくコットンで付けてあげる事にも言える事で、
どうしても手でパッティングをすると、手の方にもどんどん吸収されてしまうので、
手の方が先にしっとりしてしまい、うまく自分のほっぺの状態がわからない
なんて事もあったりもします
というわけで、
私のお化粧水
のサインは ひんやりほっぺ
です
現在は2サイクルで、すっかりひんやり肌になってくれるようになりました
そして、お肌が敏感なのであればなおさら、叩くのは
です
優しく入れ込んであげる方が良いと思います
ご参考になれば幸いです
私も以前まではなんとなぁ~くの量で、
よくわからないまま付けていました(笑)
ところが、年齢のせいもあるのでしょうが、
いきなりとても乾燥が気になるようになってしまい、
スキンケアのいろいろを見直すことにしました

基本的に私は



といった肌質なので、それを踏まえた上で参考にしていただけたらと思います

まず、洗顔後にいきなりお化粧水(水分)を入れるよりも
少なめの油分を入れてあげた方がお化粧水の吸い込みが良い事に気付きました

なので、現在は、夜はソンバーユ、朝は乳液先行からスタートしています。
その後、まずは一番効果の欲しい「美白」系のお化粧水を
コットンが透き通る位の量を取り、軽くパッティングしていきます

コットンにも寄りますが、力が強かったり、お化粧水が少なすぎると
どんどん毛羽立ってくるので、
そこらへんは続けていくうちにご自分に合った感覚がつかめるかと思います

で、コットンからお化粧水が無くなったかなぁってくらいになったら、
手を顔に軽く押し付ける感じでハンドプレスです

その時、ほっぺを触ってみて、ひんやり

もう一度、新しいコットンで、パッティングをしてみてください

その際のお化粧水は、同じ物でも、他の物でもなんでも良いと思います

そんな感じで何度か繰り返していると、
ほんとにほっぺがひんやり


現状が乾燥に傾いていれば傾いているほど、
どんどんお化粧水を吸いこんでくれますので、
しっとりと謳っているお化粧水には含まれがちな成分はどうしても、
良く言えばお肌が吸いつくような感じにしてくれますが、
悪く言えばそれがベタつきにもなってしまうので、
お肌状態が安定するまでは、しっとり系のものよりさっぱり系の物を
何度も入れ込んであげて、最後に乳液やクリームで蓋をしてあげる方が、
たくさんのお化粧水を使用してもベッタベタ

コレは、手ではなくコットンで付けてあげる事にも言える事で、
どうしても手でパッティングをすると、手の方にもどんどん吸収されてしまうので、
手の方が先にしっとりしてしまい、うまく自分のほっぺの状態がわからない
なんて事もあったりもします

というわけで、
私のお化粧水



現在は2サイクルで、すっかりひんやり肌になってくれるようになりました

そして、お肌が敏感なのであればなおさら、叩くのは


優しく入れ込んであげる方が良いと思います

ご参考になれば幸いです


通報する
通報済み