メイクしてる感が欲しい!

こんにちは(^ω^)
現在高1ですっ

やっとメイクにも慣れてきて、メイクを楽しんでいます!

今度レストランでバイトをすることになりました。


徐々にメイクをした自分にも慣れていこう!と思い、面接にもオリエンテーションにもメイクをしていきました(^O^)

でも、店長さんに
「化粧しないんだねっ。化粧をする決まりあるんだ。次からいいかな?」
と言われましたΣ( ̄□ ̄;)

メイクしていったはずなのに…

そこで質問なのですが、
メイクをした感じをだすにはどうしたらいいでしょうか?

やっぱり、ファンデーションを使った方がメイクをした感じが出るのでしょうか…?


ちなみにこんなメイクです☆
「ベース」
→下地を塗ると白くなり過ぎて顔が浮くので、日焼け止めとパウダーのみ
「アイライン」
→ブラウンのリキッドでかなり細く引いています。インサイドにも。
「アイシャドー」
→ラウ゛ーシュカのメルティンク゛のOR
「マスカラ」
→ロングタイプを使ってます
「チーク」
→ピンクがことごとく似合わないので、オレンジ色を斜めに入れてます。
「リップ」
→リップクリームを塗るだけが多いです。たまにベージュ寄りのオレンジの口紅を塗ってます。

ナチュラルメイクが好きです。

顔のデータ
イエベ春/一重に近い奥二重/かなり小さい丸い目


長々と失礼しましたm(__)m

教えて下さい(*^ω^*)
よろしくお願いしますっ

ログインして回答してね!

Check!

なはぁ~

なはぁ~さん

2011/3/4 20:01

一番の解決方法
かつきさん、若いですね! うらやましい~
でも、バイト先でメイクが必須とうのは・・・・
若いからあまりお化粧はして欲しくないのですが、仕方がないですね。
この年になると、毎日、お化粧しないと外には出られません(笑)

余談はさておき、若い肌を傷めず、お化粧はしているように見せる
ポイントがあります。

■◇■ BBクリームを使う

ファンデーションを塗るのに抵抗うがあるなら、BBクリームという
色付きのクリームを塗ると良いかと思います。
@コスメの中で探してみては?
今お使いの下地ベースをBBクリームに変更するだけでOKです。

■◇■ プレストパウダー

BBクリームを塗ったら、プレストパウダーでテカリを抑えて下さいね。
予算のこともあるので、@コスメで探してみてね!

■◇■ 目元メイクの練習

ナチュラルメイクが好きということですが、これも色の選択次第だと
思います。 ちょっとお値段が張りますが、シャネルのアイカラーが
すっごく良いのです。
どんなに塗っても厚化粧にならず、上品に仕上がります。
これ本当です。 絶対に失敗はしませんのでオススメです。


■◇■ 一番の解決方法

デパートの、コスメカウンターで、実際にお化粧してもらう。
これが一番の練習になります。
シャネルカウンターで、ベージュ系の色を実際に塗ってもらうと
わかると思います。 目元一つで、印象が変わります。
口元も、グロスで光らせると、それだけでも違います。
とりあえず、デパートに入っている、化粧品カウンターで
試してみてね~ 可愛くなって下さいね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?