デジタルパーマ

昨日初めてデジタルパーマをかけました。
今まで普通のパーマはおろか
髪も染めたことがない人間です。

髪質は細く柔らかく、髪の量は少ないため(?)か
1日でまあまあ落ちてしまいました(;;)

そこでいくつか質問です

・ふつうデジタルパーマはどのくらいもちますか?

・かけ直しにいったほうがいい?
  髪は、こんなわたしの唯一の長所だったので
  あまり髪質がかわるようなことはしたくないのですが、
  お金がもったいなくて…こんな場合どうしますか

・パーマがもつにはどのスタイリング剤がおすすめですか?
  美容師さんにはジェルタイプのワックスかオイルと
  言われましたが具体的に商品名などお願いしますm(__)m


こんなわたしに回答してくださると光栄です。
お願いします!!

ログインして回答してね!

Check!

2011/3/5 05:17

まずは・・・
パーマかけたお店に相談の方が正直早いと思うのですが、
chi2roさんが、パーマもカラーも初と言う事なので
生まれて初パーマ・数年振りパーマは基本かかりにくいものです。
会計時や、仕上げ時に初パーマだし落ちやすいかもしれないとか
気になったら来て下さいとか言われませんでしたか?
かけ直して時間あれば、また次も来て頂く為に
サービスでトリートメントしてもいいぐらいです。
どうせ原価なんてたかがしれてるし(*ノ∀`*)あっw

美容師さんに電話してみて、施術し直すかどうかも
かけてくれた美容師さんでさえ見てみないとわからない状態ですし
お店に行ってみて、判断してもらって相談して、再施術必要なければ
きちんとスタイリング方法を聞いて来るのが一番!

毛質を見た方が、ジェルタイプワックス・オイルと言う事と
chi2roさんの毛が細くで量少な目だとしたら、
間違いなく軽めのタイプの事でしょうが、
ムースは長い毛にもつかいやすい事と、慣れてない方にも使いやすい
もしもムースだけじゃ油分足りないとか感じれば、
手のひらにまずワックスかオイルを少量伸ばして、
そこにムースを出す。で、毛につける!ムースの缶はベタベタですが
洗えば問題なしなので、手と一緒に最後に洗いましょう(*ノ∀`*)

市販品の商品名は全然わからないので・・・スミマセン。

ちなみに私の感覚の中では再施術は無料なのですが、
絶対とも言い切れないので、電話の時点で聞いていいと思います。
まずは、来て下さい!って言うかもだけど、再施術の場合お値段は?
とか言い出してみてはどうですか?有料なら断ってもいいし・・・。
もう、そのお店行かないでもいいし・・・。
この不景気に客逃すだけだし・・・

気にせず電話をおすすめします(美容室なんてそんな電話慣れてます)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?