保湿したいけれど吹き出物ができます
解決済み匿名 さん
首から胸にかけてと背中の保湿をすると吹き出物ができてしまいます。
今まで身体を洗う石鹸を保湿タイプの物に変えたり、ボディケアをローションタイプ、ジェル、ミルク、クリームや、普段使っているスキンケアを塗って試してみましたがその部分だけはどうしても吹き出物を繰り返してしまいます。
でも何もケアしないと肌がカサカサしているので困っています。
どのような保湿をすれば良いのでしょうか?
今まで身体を洗う石鹸を保湿タイプの物に変えたり、ボディケアをローションタイプ、ジェル、ミルク、クリームや、普段使っているスキンケアを塗って試してみましたがその部分だけはどうしても吹き出物を繰り返してしまいます。
でも何もケアしないと肌がカサカサしているので困っています。
どのような保湿をすれば良いのでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2020/1/8 14:41
背中も胸元も脂っぽくなりやすいところなので、単純に皮脂分泌が多過ぎるのか、乾燥して脂っぽくなるのか判断難しいですよね。
液体ボディソープではなく固形石鹸を使ってるなら石鹸が合わない場合もあるかもしれません。私も石けん素地やヤシ由来などの洗浄成分だと洗顔でも吹き出物が出るものがあります。
ボディの保湿は尿素入りにしてみてはいかがでしょうか?
尿素は角質を柔らかくする効果があるので毛穴詰まりしにくいと思います。
液体ボディソープではなく固形石鹸を使ってるなら石鹸が合わない場合もあるかもしれません。私も石けん素地やヤシ由来などの洗浄成分だと洗顔でも吹き出物が出るものがあります。
ボディの保湿は尿素入りにしてみてはいかがでしょうか?
尿素は角質を柔らかくする効果があるので毛穴詰まりしにくいと思います。
通報する
通報済み