花粉症の際の外出どうしてますか?

とうとう自分が花粉症だと認めざるをえません(悲)
今年の花粉の多さには早速驚きました。
テレビで多いよ~と言っていましたが、昨年は特に何もなく、私は杉じゃないはず・・・とか言い訳を作り何の予防もしていませんでした。
すると花粉注意報「やや多い」の日にも関わらず 
・くしゃみを30連発
・目からボロボロ涙
・尋常じゃない鼻水(汚くてすみません(>_<))
これは本当に危険だと震えあがってしまいました。
スキンケアもくしゃみのせいで鼻回りがボロボロ(涙)
かといって外に出ないことにはならず、シャリシャのジャケットに顔半分隠れるマスク。花粉用のメガネはあまりになのでだてメガネ。
髪にも付着するというので帽子←一応かわいい目 でも意味なし

完全危険人物!
メガネ曇ってるし!
そして、化粧しても意味なし!
ただ、それをしてからほとんど被害がなく穏便に過ごせてはいるのですが、果たして女子としてそれでよいのかと(笑)

あ~、鼻に塗るやつは効くのでしょうか。
みなさんの楽しい花粉症対策と失敗談などありましたら参考、また勇気づけさせてください<(_ _)>

ログインして回答してね!

Check!

2011/3/7 23:07

対策案(笑)
私は天気とシチュエーションで決めてますね。


晴れた日はかなり飛ぶので、漢方の「小青竜湯」を飲みます。
鼻水はかなり止まります。
普通のコンタックとかの鼻水の薬は鼻水も止まりますが、涙も唾液も止まります。
口の中はカラカラで喉が痛くなったり、ただ得さえショボショボの目がドライアイでキツいです。

それ以外の日は基本外用薬を駆使します(笑)
マスクや眼鏡はせっかくのメイクが台無しになるのであんまりしません。
サジテン鼻炎スプレー、ザジテンALの点眼薬と他の方も言っていたイオンの力で鼻を防御するベールなどでマスクはしません。
帰ってきて鼻と目は必ずすぐ洗います。

イオンベールはメイクの上から出来るから便利です。鼻をかんだりしたら再度つければそれほど出ません。


メイクをするとお肌の防御になるので私はキチンとなるべくメイクをします。
徹底的な保湿対策と紫外線対策をすると肌体力があがるので同じ天気でもアレルギー症状が出ませんので必要不可欠。


私はアレルギー喘息や呼吸疾患が出たときは病院に行くようにしてます。アレルギー外来にいくと季節前なら点滴や注射などで症状を抑えたりする事も出来るので病院にいくのも手かも知れませんよ。

また水の代わりに、甜茶やアレルギー対策のハーブティなども季節前からキチンと飲むと症状が軽くなりますよ。

ヨーグルトは1日200グラムを一年間毎日食べると次の年に軽くなるという臨床結果があるので試す価値があるかも知れません。ただ発症3年以内がいいらしいですが。


いろいろためして見たらどうでしょうか?

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?