泡立ちってそんなに必要なもの!?

洗顔アイテムやホ゛テ゛ィウォッシュのクチコミを拝読していると、

“泡立ちが悪い”と評価を下げているユーサ゛ーさんが多いですが、
泡立ちってそんなに必要なものなのでしょうか?

確かに泡立ちが良いと爽快感がありますが、
私自身子供時代よりかなりの超乾燥砂漠肌なためか、
泡立ち良いとかえって乾く気がしてしまうのですが…。



皆さんの泡立ちに対する気持ちと、
“泡立ち”が肌に与える影響についてご存知の方がいたら教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2011/3/8 00:59

泡立ちの肝はきめ細かさ
初めまして!

KOSE「Beauty No.24 2011Spring」最新号にあった
泡立ちの大切さについておお~と唸ったところです。

以下、本文より抜粋しますね☆
-------------------------------------------

Title:泡を制するものは、美肌を制す?

「どうして肌を洗うときに細かい泡のほうがいいか?というと、肌の凹凸に入り込んだ汚れを細かい泡が巻き込みながら取り除くから。

(中略)

泡がきめ細かくなればなるほど、肌に接する表面積が広がります。つまり、肌の汚れをつかまえやすくなるのです。」

--------------------------------------------------------

歯ブラシに例えると、毛先が細かい方が歯のすみずみまで
行き届くのと似た感覚でしょうか。
ちなみにボディ・洗顔とも泡立ちがよいと手で撫でて洗えるので、
摩擦による乾燥せずにしっとりとした洗い上りになります♪

以上、ご参考になれば☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?