油分が少ない...(>_<)

こないだ久々にアルヒ゛オンのカウンターに行って油分水分値を計ってもらったら
油分は驚愕の一ケタ台。。。Σ(°Д°)
水分値も50そこそこ...。

メイクしてたし、敏感性乾燥肌というのもありますが、それにしてもヒト゛過ぎ(>_<)
今は乳液先行にシフトチェンシ゛して化粧水にオイルを混ぜたりしてクリームもしっとりタイフ゜を使ってますがなかなか油分値は上がらず...。

皆さんはどんなスキンケアをされてますか?

またオススメなフ゛ラント゛があったら教えてください。

そろそろエイシ゛ンク゛の方も気になってきたので
それも兼ねてお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/3/10 01:54

無印のホホバオイル
最近ホホバオイルで人格崩壊寸前まで絶賛口コミをしたうさぎのラッキーです。

ここでホホバオイルを知って、以下のお手入れに変えたところ、皮脂分泌が逆に減って、もちもちぷるぷるになってきたのでご参考までに。

・無印の高保湿導入液をスプレーノズルに変えてシュッシュと5回ぐらいスプレー

・スプレーしてなじませる前に手のひらにホホバオイルを3滴

・ホホバオイルを手のひらになじませてから導入液をハンドプッシュ

・コットンで化粧水を入れる

・以下美容液、アイクリーム、ボラージクリーム

という流れです。
三十路ど真ん中で乾燥気味のたるみ毛穴が気になっていたのですが、びくりするほど水分と油分のバランスが改善されました。

あと、化粧水にクリームを混ぜられているとのことですが、化粧水は化粧水で使われたほうがいいと思います。
あくまでそれぞれの機能は異なりますし、それぞれの機能を果たしたうえでバランスを取るのが大事かと。

そういう意味では、ホホバオイルは皮脂と成分が似ているそうで、皮脂を最適なバランスに保つ上で化粧水という水分をきちんと取り入れ、そのうえで取り入れた水分にクリームでフタをするという正攻法のほうがいいのかなーという気がします。

ちなみにちふれのボラージクリームは、パッケージに書かれているのですが、通常のクリームの果たす「膜」の層がひとつなのに比べて、ボラージクリームはその層が何層にも重なっているので、保湿効果に優れているそうです。

アルビオンのお手入れは、私もやってみたいなーと思いながらいまだ手が届かないのですが、無印の導入液とホホバオイルだけなら、スプレーノズルを追加したとしても2,000円ちょいなので、お試しになっても諦められる金額(苦笑)かと。

よかったら使ってみてください。

最近ホホバオイルのコメントばっかりしているので、宗教チックでちょっと控えようかな、と思ってるんですが、思わず書き込みしてしまいました…。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?