乾燥肌なのに油分が合わない。
解決済み
18歳女子です。
自分は乾燥肌ですが乳液やオイルなどの油分が肌に合わず、ニキビが増えて若干毛穴が詰まってしまい、スキンケア選びに悩んでいます。
乳液を付けなければどうしても乾燥してしまいます。。
油分を含んでいないのに乳液並に保湿してくれるオススメのスキンケア用品があれば教えて下さると嬉しいです。(韓国コスメでもOKです)
自分は乾燥肌ですが乳液やオイルなどの油分が肌に合わず、ニキビが増えて若干毛穴が詰まってしまい、スキンケア選びに悩んでいます。
乳液を付けなければどうしても乾燥してしまいます。。
油分を含んでいないのに乳液並に保湿してくれるオススメのスキンケア用品があれば教えて下さると嬉しいです。(韓国コスメでもOKです)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2020/2/5 23:52
私もインナードライでテカるのに乾燥によるつっぱりや皮むけがありましたが、やっぱりセラミドがいいと思います。
クレンジングと保湿をしっかりしてれば毛穴詰まりは徐々に解消されてきました。
私は敏感肌でもあるので出来るだけ有害なものを含まないもので探していて、韓国コスメホリカホリカのグッセラというシリーズを使い始めてから皮むけがなくなりました。
一応油分は含まれているのですが、ベタつく感じはなく私の肌には合いました。
トナー、エルマジョン、クリームとセットで使っていますが、価格的にもそんなに高くないので使いやすいかと思います。
Qoo10 のAIHADAというショップが公式で発送も早いです。
あとはクレンジングはオイルタイプは乾燥するのでやめた方がいいです。
クレンジングと保湿をしっかりしてれば毛穴詰まりは徐々に解消されてきました。
私は敏感肌でもあるので出来るだけ有害なものを含まないもので探していて、韓国コスメホリカホリカのグッセラというシリーズを使い始めてから皮むけがなくなりました。
一応油分は含まれているのですが、ベタつく感じはなく私の肌には合いました。
トナー、エルマジョン、クリームとセットで使っていますが、価格的にもそんなに高くないので使いやすいかと思います。
Qoo10 のAIHADAというショップが公式で発送も早いです。
あとはクレンジングはオイルタイプは乾燥するのでやめた方がいいです。
通報する
通報済み