PC春冬の普段メイク
翠雪 さん
PC診断で、
1st ブライト/ビビッドスプリング
2nd クリア/ビビッドウィンター
との結果になりました。
黄みやくすみ、濃く暗い色が苦手なので、ブラウンも必然的に苦手になってくるのですが、フォーマルなシーンでビビッドカラーとか使うわけに行かないので………
春冬ニュートラルが使えるベーシックカラーのアイシャドウを教えてください………
1st ブライト/ビビッドスプリング
2nd クリア/ビビッドウィンター
との結果になりました。
黄みやくすみ、濃く暗い色が苦手なので、ブラウンも必然的に苦手になってくるのですが、フォーマルなシーンでビビッドカラーとか使うわけに行かないので………
春冬ニュートラルが使えるベーシックカラーのアイシャドウを教えてください………
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
サロン・クリニック
スタッフさん
役に立った!ありがとう:4
2020/2/11 14:09
初めまして。
カラーリストのirokuzu.小絵(さえ)です。
パーソナルカラー診断を受けられたとのことですが、そちらのカラーリストさんからお似合いのメイクカラーについてのアドバイスはありませんでしたか?
どうしてその結果になったのか、どうしてこの色は似合って、この色は似合いづらいのか、それらの理由を細かく質問してみてください。
そうすると、翠雪さんにお似合いの色の特徴がもっと鮮明にわかるはずですので、一度問い合わせて見るといいかと思います(・∀・)
感覚重視の診断でお客さまのご質問に答えられない場合、診断結果にも疑問が残ります。
見極める力に長けていないカラーリストが診断する「ニュートラル」についても、見極めきれないだけのどっち付かずの結果という場合がありますので、翠雪さんが診断結果に不満や不安を感じる場合はあまり参考にされなくていいと思います。
ベーシックカラーのアイシャドウは、モノトーンのホワイト?ブラック、ベージュ?ブラウンなので、ビビッド系の鮮やかな色がお似合いと診断された翠雪さんにはベーシックカラー自体が苦手な可能性があります。
お顔がくすんでしまうと感じる色や、派手になると感じる色は避け、似合うと褒められたり、ご自身がしっくりくるカラーを少し混ぜて塗布するのがオススメです◎
鮮やかさのないベーシックカラーに華やかさを足すことで、似合うベーシックカラーを作ることが出来ます☆
この方法を知っていると、コスメブランドにこだわらず、どんな色みでも自分に似合う色に変えられます☆
翠雪さんに合った塗布方法や、塗布範囲などもありますので、色々試してみてくださいね♪
私はパーソナルカラーSummerですが、ビビッドカラーやオレンジ系も好きなので、好きな色のメイクを、自分に似合うように、そしてその時になりたいイメージになるように工夫して楽しんでいますよ♪
(irokuzu.では、パーソナルカラーを用いた顔分析黄金比率メイクレッスンでその方法をお伝えしております)
長文になりましたが、お役に立てれば嬉しいです(*´∀`)
irokuzu.小絵
カラーリストのirokuzu.小絵(さえ)です。
パーソナルカラー診断を受けられたとのことですが、そちらのカラーリストさんからお似合いのメイクカラーについてのアドバイスはありませんでしたか?
どうしてその結果になったのか、どうしてこの色は似合って、この色は似合いづらいのか、それらの理由を細かく質問してみてください。
そうすると、翠雪さんにお似合いの色の特徴がもっと鮮明にわかるはずですので、一度問い合わせて見るといいかと思います(・∀・)
感覚重視の診断でお客さまのご質問に答えられない場合、診断結果にも疑問が残ります。
見極める力に長けていないカラーリストが診断する「ニュートラル」についても、見極めきれないだけのどっち付かずの結果という場合がありますので、翠雪さんが診断結果に不満や不安を感じる場合はあまり参考にされなくていいと思います。
ベーシックカラーのアイシャドウは、モノトーンのホワイト?ブラック、ベージュ?ブラウンなので、ビビッド系の鮮やかな色がお似合いと診断された翠雪さんにはベーシックカラー自体が苦手な可能性があります。
お顔がくすんでしまうと感じる色や、派手になると感じる色は避け、似合うと褒められたり、ご自身がしっくりくるカラーを少し混ぜて塗布するのがオススメです◎
鮮やかさのないベーシックカラーに華やかさを足すことで、似合うベーシックカラーを作ることが出来ます☆
この方法を知っていると、コスメブランドにこだわらず、どんな色みでも自分に似合う色に変えられます☆
翠雪さんに合った塗布方法や、塗布範囲などもありますので、色々試してみてくださいね♪
私はパーソナルカラーSummerですが、ビビッドカラーやオレンジ系も好きなので、好きな色のメイクを、自分に似合うように、そしてその時になりたいイメージになるように工夫して楽しんでいますよ♪
(irokuzu.では、パーソナルカラーを用いた顔分析黄金比率メイクレッスンでその方法をお伝えしております)
長文になりましたが、お役に立てれば嬉しいです(*´∀`)
irokuzu.小絵
通報する
通報済み