ワキの汗と臭いについて。。。

今度高校生になる娘の話です。

親はあまり気付かなかったのですが、本人曰く『ワキ汗』が凄いそうです。
今まではセーラー服で通学していたので、ワキ汗も外からはあまり目立たなかったらしいのですが、この春から通う高校の制服はブルーのシャツにブレザーなので、シャツのワキ汗が目立つのではないかと今から娘は憂鬱になっています。

そしてワキの臭い。。。
朝デオドラントスプレーをして学校へ行っても、帰って来ると結構な臭いが・・・
ワキだけでなく、すべての毛穴から臭ってるのではないかと思うくらいの時もあります。

柿の葉の石鹸とかも試したりしたのですが、洗った時はよくてもまた汗をかくと臭ったりとあまり変わりません。

私も色々調べたりしたのですが、使った事がないので何が効果があるのかはっきりしませんでした。


みなさん、ワキ汗や臭いを抑えるいい方法&石鹸や制汗剤などご存知でしたら娘の為に教えて下さい。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

virgo0909

virgo0909さん

2011/3/11 11:31

脇汗って気になりますよね。
まず脇汗の仕組みですが、汗を分泌する汗腺には「エクリン汗腺」と「アポクリン汗腺」の2種類があります。2種類とも同じ汗腺ですが、水分量や含まれる成分に違いがあります。

まず、エクリン汗腺から分泌される汗は、99%が水、残り1%が、塩分・尿素・アンモニア・ミネラルなどです。アポクリン汗腺から分泌される汗と違い、無色透明で粘り気がないのが特徴です。また、エクリン汗腺から分泌される汗は、生命維持に欠かせない体温調整や皮膚の乾燥防止など重要な役割を果たしています。

一方、アポクリン汗腺から分泌される汗は、脂肪、たんぱく質、糖質、鉄分、色素、尿素、アンモニアなどです。エクリン汗腺から分泌される汗と違い、乳白色で粘り気があり、さまざまな物質を含んでいるので、細菌などによって分解されたときに独特な臭いが発生します。

エクリン汗腺から分泌された汗の場合、たとえ黄色いシミができたとしてもぼんやりとした薄い黄色で、衣服との境界線がはっきりしていません。これに対して、アポクリン汗腺から分泌した汗の場合、明らかに濃い黄色いシミで、衣服との境界線がはっきりとわかります。

もしアポクリン汗腺からの汗が多いなら、一度お医者様に行かれるのもいいと思います。専門家の治療が一番ですし、女の子なので体臭ってとても気になると思うので。

基本的には、お宅でケアされる場合は、私も他の回答者様同様、ミョウバン水をお勧めします。他の方が詳しく述べてくださっているので、詳しい説明は割愛させていただきますね。
それから汗をかくからといって、水分摂取を控えてしまうと、汗をかいたときの汗の成分が濃くなり、臭いが強くなりますのでご注意を。
LCジャムウ・ハーバルロールやUVエミッター、ドクターデオドラントのパーフェクトセットなどを使ってケアしている友人もいます。

少しでも、ご参考になれば幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?