アルコールを含む化粧水
匿名 さん
は、余計にお肌を乾燥させ毛穴を開かせると聞きましたが本当ですか?
考えてみるとアルコール消毒によって手荒れを起こす人は多いので、大丈夫なのか気になります。
顔にパッティングしながら香りを嗅いでみると確かにツンとアルコール臭が…。
上から乳液で蓋をすればとりあえずは良いのでしょうか?
考えてみるとアルコール消毒によって手荒れを起こす人は多いので、大丈夫なのか気になります。
顔にパッティングしながら香りを嗅いでみると確かにツンとアルコール臭が…。
上から乳液で蓋をすればとりあえずは良いのでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2020/2/27 16:21
アルコール消毒で使用されるものは、アルコールの濃度が高いため手荒れを起こしやすくなっています。
化粧品に含まれるアルコールの効果としては、お肌を少し冷却させることで毛穴を引き締める(収れん作用)というものがあります。
しかしアルコールは揮発しやすい(すぐに気体になってしまう)ので、乾燥肌の方は保湿成分がしっかり含まれているものや、アルコール以外の収れん成分を含む化粧品の方が良いかなと思います。
高級アルコールとアルコールは異なるので、そこだけはご注意を!
化粧品に含まれるアルコールの効果としては、お肌を少し冷却させることで毛穴を引き締める(収れん作用)というものがあります。
しかしアルコールは揮発しやすい(すぐに気体になってしまう)ので、乾燥肌の方は保湿成分がしっかり含まれているものや、アルコール以外の収れん成分を含む化粧品の方が良いかなと思います。
高級アルコールとアルコールは異なるので、そこだけはご注意を!
通報する
通報済み