ピンクダイヤモンドの発色
使った事のある方、教えていただきたいです!
ピンクダイヤモンドは見本どおりの色に発色しますか?
赤茶色に髪を染めたいのですが、
あまり明るくなるとバイト先でおこられるので、暗めの赤茶色にしたいです。
お金も時間も余裕が無く、美容院には行けません。
セルフカラーで、痛みが少ないと評判の3Dカラーを使用したいのです。
レッド系のカラーはピンクダイヤモンドしかないのですが、
箱にある見本の色に染まってしまうのでは明る過ぎ‥(-_-;)
以前、ルシードのさくらんぼを使ったことがあり、
見本の色より暗い赤茶に染まったので、
こちらも見本より暗めに仕上がるのでは?と期待しているのですが、どうでしょうか??
(色落ち、痛み、ニオイが気になったので、ルシードはもう使いたくありません。)
私の今の髪色は天津甘栗の外皮みたいな焦げ茶色です。
髪質は太めで、普通~やわらかめの手触り。
少し痛みがあります(ごわつく程度)。
長さはあごラインのボブヘアーです。
使った事のない方も、アドバイスございましたらお願いいたします!
ピンクダイヤモンドは見本どおりの色に発色しますか?
赤茶色に髪を染めたいのですが、
あまり明るくなるとバイト先でおこられるので、暗めの赤茶色にしたいです。
お金も時間も余裕が無く、美容院には行けません。
セルフカラーで、痛みが少ないと評判の3Dカラーを使用したいのです。
レッド系のカラーはピンクダイヤモンドしかないのですが、
箱にある見本の色に染まってしまうのでは明る過ぎ‥(-_-;)
以前、ルシードのさくらんぼを使ったことがあり、
見本の色より暗い赤茶に染まったので、
こちらも見本より暗めに仕上がるのでは?と期待しているのですが、どうでしょうか??
(色落ち、痛み、ニオイが気になったので、ルシードはもう使いたくありません。)
私の今の髪色は天津甘栗の外皮みたいな焦げ茶色です。
髪質は太めで、普通~やわらかめの手触り。
少し痛みがあります(ごわつく程度)。
長さはあごラインのボブヘアーです。
使った事のない方も、アドバイスございましたらお願いいたします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!