被災中のケア

宮城県仙台市に住んでいる18歳です。

大地震から1週間たとうとしています。

電気、水道は復旧しましたが
ガスは復旧のめどがたっていないそうです。
これから1ヶ月で復旧することも困難…とのことです。

今、私は電気のついた暖かい部屋で、暖かいご飯が食べられる。
こうやって携帯をいじれる。

今まで当たり前にできたことも、今ではとても贅沢なことだったのだと気づきました。

…贅沢な悩みだとわかっていますが質問させてください。

私の家はオール電化ではないのでガスがないとお湯がでません。

そういう時のお風呂はどうしたらよいでしょうか?

地震から5日間ほど顔、体、髪も洗えなかったので
さすがにおととい、冷水でシャンプーをして洗顔しました。

私は最近、あごのニキビがひどくてとても悩んでいたんです。
ちなみに私は混合肌です。
乾燥して皮がむけているのに皮脂がすごいです。

被災してからは
朝はホットタオルで顔を拭き、夜は普通に洗顔していました。

夜中の余震や寒さで睡眠不足、食生活の乱れ、ストレスで生理不順…

この状態がこれからも続くと思うと…
あたしのあごが…(笑)



長くなってしまったので質問をまとめます。

被災中の入浴の代用はどうしたらよいか(ガソリンがないため入浴施設に行くことは困難)
混合肌であごニキビがひどいときのスキンケアはどうしたらよいか
です!!
贅沢な悩みとはわかっていますがぜひアドバイスお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/3/23 11:05

辛いけど一緒に!
私も宮城県仙台市に住んでいます!
ついこの間水道が復活しましたが
私も髪は傷みまくって、
顔もにきびが出ていました・・

水道が出ない間
さてどうしようと思ってたんですが
やっぱり髪が肌に触れないように
結んで、前髪はあげていました。
極力肌に菌がつかないように・・笑

あと、体などをふくやつありますよね??
あれで顔を毎日拭いてました。
その後に化粧水をぬって・・
それを繰り返していた時は、
ニキビが少しずつ減って行きましたよ!

髪は本当・・大変ですよね・・
お風呂に入れないのが一番辛かったかも・・
毛先はかなり傷むので
冷水でもいいからとにかく
洗った方がいいと思います!!
あと毛先中心にたっぷり
ヘアパック、そのあとに
洗い流さないトリートメントなどを
つければだいぶ落ち着くと思います!!

ちゃんとした答えになっていなくてすいません!
でもお互い頑張りましょうね!!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?