被災中のケア

宮城県仙台市に住んでいる18歳です。

大地震から1週間たとうとしています。

電気、水道は復旧しましたが
ガスは復旧のめどがたっていないそうです。
これから1ヶ月で復旧することも困難…とのことです。

今、私は電気のついた暖かい部屋で、暖かいご飯が食べられる。
こうやって携帯をいじれる。

今まで当たり前にできたことも、今ではとても贅沢なことだったのだと気づきました。

…贅沢な悩みだとわかっていますが質問させてください。

私の家はオール電化ではないのでガスがないとお湯がでません。

そういう時のお風呂はどうしたらよいでしょうか?

地震から5日間ほど顔、体、髪も洗えなかったので
さすがにおととい、冷水でシャンプーをして洗顔しました。

私は最近、あごのニキビがひどくてとても悩んでいたんです。
ちなみに私は混合肌です。
乾燥して皮がむけているのに皮脂がすごいです。

被災してからは
朝はホットタオルで顔を拭き、夜は普通に洗顔していました。

夜中の余震や寒さで睡眠不足、食生活の乱れ、ストレスで生理不順…

この状態がこれからも続くと思うと…
あたしのあごが…(笑)



長くなってしまったので質問をまとめます。

被災中の入浴の代用はどうしたらよいか(ガソリンがないため入浴施設に行くことは困難)
混合肌であごニキビがひどいときのスキンケアはどうしたらよいか
です!!
贅沢な悩みとはわかっていますがぜひアドバイスお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/3/25 06:11

気持ちから。
わたしも東北なので、
1日半の停電でしたが「今日、夜頭洗お。」と思っていたのが11日…。
…耐えかねて12日明け方5時に台所のヤカンで沸かした少ないお湯に水を足してから流し、なんとか洗いました(汗)
たった1日半ですごく情けないですが…。

宮城・岩手の方は200%の力で頑張っているし、地震対応の迅速さ、本当に強いです。

*ケアですが、他の方が既に良いアイディアを出されているのでちょっと視点を変えようと思います。

まず電気がある、ということはTVやDVDも観れますよね。
☆なにか笑えるようなものは手持ちでありますか?お気に入りでもいいです。
私たちはそれで救われました。映画一本、大集中して観るんです。
ウケるとこでは笑いまくって楽しむ。
たったそれだけなんですが、食欲が元に戻りましたし、顔色が悪く、
自分の肌がボロボロになりかかっていた事にも気付きました。
(それまで何も感じなかったんです・汗)
気分もかなり晴れて、色々マイナス思考だった部分が復活しています。

私自身、赤ちゃんの頃の地震でPTSD(トラウマです)を抱えていますが、
心を普段どおりにしてあげることで自分で自分を救うことは可能だと今回分かりました。
*生理前+震災ニキビも良くなったんですよ(^^)
お年頃から、気持ちもだいぶ影響してると思います。

他の方も仰っていますが、わたしも数日後から美容本みてストレッチしたり、
少しでもいいので散歩行ったりしています。震災後ですので、
近所の結束が強まっているのを肌身で感じますが、防犯上良い事です(^^;)
特に、スキンケアには殊更時間をかけるようになりました。スキンケア自体、
自力ですれば電力はかからない事だし、もともと趣味みたいな感覚だったので。
だって、生活物資はなくても時間だけはある(苦笑)

★集中力と、好きなことへの想像力。これが体の免疫力の源です。
好きなものについても、詳細に、できるだけリアルに想像することが大事だそうです。
ゆきんこみみさんのみならず、不便な生活の中でもう十分に頑張っている方に、是非試してもらいたいです。
好きなこと、今できる趣味に思いっきり没頭する時間を毎日作って下さい。
*絶対に元気でいましょう。気持ちの力は大きいです!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?