ニキビ、ニキビ跡
こあ#゚ さん
ニキビを早く治す方法ってありませんか?
頬、あご、おでこ。
顔ほぼ全体にあります。
本当嫌で嫌で人と会いたくないです。
鏡見ると辛いです。
スキンケアはアクアレーベルのニキビ&美白のやつをライン使いしています。
たまにダイソーの酒しずくも付けます。
ニキビ、ニキビ跡に良い物や気をつけた方がいい事など、教えて下さい。
頬、あご、おでこ。
顔ほぼ全体にあります。
本当嫌で嫌で人と会いたくないです。
鏡見ると辛いです。
スキンケアはアクアレーベルのニキビ&美白のやつをライン使いしています。
たまにダイソーの酒しずくも付けます。
ニキビ、ニキビ跡に良い物や気をつけた方がいい事など、教えて下さい。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/3/18 23:52
ラベンダー精油
早くは治りませんが、痕にならずに綺麗に治る方法としてお勧めなのが、ラベンダーのエッセンシャルオイルです。
これを綿棒の先に1滴つけ、ニキビに塗ってください。
エッセンシャルオイルの成分は毛細血管を通じて体内に吸収されますので、かならずきちんとしたメーカーのオーガニック製品を使ってくださいね。
皮膚科の塗り薬と併用しない方がいいので、もし病院からお薬をもらわれるようなら、そちらを優先してください。
あと、洗顔料のことですが、わたしは弱酸性のものはお勧めしません。
弱酸性の洗顔料(ビオレUなど)は合成界面活性剤で洗浄効果をもたせているので、肌に刺激が大きいです(肌荒れ、乾燥を招きます)。
マイルドに感じるのは、合成ポリマーを配合して肌をビニールコーティングし、しっとりした洗い上がりを演出しているからです。
不自然なビニールの膜を作るのですから、これも肌には良くありません。
刺激を感じたりやアレルギーを起こしやすい防腐剤や、人工香料も使われています。
普通の固形石鹸で洗顔された方が、肌にはやさしいです。
ニキビに保湿が必要なのは、他の回答者さまもおっしゃっているとおりだと思います。
できるだけ自然に近い方法で保湿した方が良いので、ソンバーユやホホバオイルを使われてはどうでしょうか。
適量を使えば、ベタつくこともありませんよ^^
早くは治りませんが、痕にならずに綺麗に治る方法としてお勧めなのが、ラベンダーのエッセンシャルオイルです。
これを綿棒の先に1滴つけ、ニキビに塗ってください。
エッセンシャルオイルの成分は毛細血管を通じて体内に吸収されますので、かならずきちんとしたメーカーのオーガニック製品を使ってくださいね。
皮膚科の塗り薬と併用しない方がいいので、もし病院からお薬をもらわれるようなら、そちらを優先してください。
あと、洗顔料のことですが、わたしは弱酸性のものはお勧めしません。
弱酸性の洗顔料(ビオレUなど)は合成界面活性剤で洗浄効果をもたせているので、肌に刺激が大きいです(肌荒れ、乾燥を招きます)。
マイルドに感じるのは、合成ポリマーを配合して肌をビニールコーティングし、しっとりした洗い上がりを演出しているからです。
不自然なビニールの膜を作るのですから、これも肌には良くありません。
刺激を感じたりやアレルギーを起こしやすい防腐剤や、人工香料も使われています。
普通の固形石鹸で洗顔された方が、肌にはやさしいです。
ニキビに保湿が必要なのは、他の回答者さまもおっしゃっているとおりだと思います。
できるだけ自然に近い方法で保湿した方が良いので、ソンバーユやホホバオイルを使われてはどうでしょうか。
適量を使えば、ベタつくこともありませんよ^^
通報する
通報済み