ヘアカラートリートメントの効果
解決済み
今まで何本もヘアカラートリートメントを使いました。でも、全然、ブラウンを使ってもブラックを使っても髪は満足に染まりません。
シャンプー後、乾いたタオルでしっかり水気をとってから塗ってキャップを被ったり、使用量を多めにしたり、放置時間を長めにしたりもしました。
翌日の乾いた髪に試したこともあります。ドライヤーをあてたりもしました。取説どおりに、すすぎ湯に色がでなくなるまでしっかりとすすいでいます。髪はさらさらと質はあがりますが、白髪もちょっとだけキラキラはしなくなっていますが、どう見ても白髪です。ブラウンを使うとわずかに「黄ばんだ白髪」にブラックを使うとわずかに「くすんだ白髪」になるだけです。
黒髪+茶髪+黄ばんだ白髪っぽい髪など、三毛ヘアの人を見ると「ヘアカラートリートメントなの?」と聞いてしまいます。「茶髪部分もヘアカラートリートメントなの?」など聞くと「ヘアカラーが合わなくなって」などでした。そして、使い方を聞くと「そんなにしっかりはすすがないよ。色が取れちゃうじゃん。」と言い、枕や帽子に色が着くという人もいました。
あまりちゃんとすすいでいない髪は、やはり光沢が不自然です。黒髪もツヤ感が違うし。炭色という気がします。。。
もともとパーマもかかりにくくて、ロッドを1,2個外して確認後、タイマーを何度も延長されたり、撥水性が高い髪だと言われたことが度々で、パーマはもう諦めて、かけていません。
ヘアカラーとヘアカラーの間の3,4週間、キラキラして伸びてくる白髪を隠したかったのですが、CMと全然違って色が着かないので、
使い方のポイントなど、工夫があれば教えてほしいです。色もツヤも・・・は欲張りですか。
シャンプー後、乾いたタオルでしっかり水気をとってから塗ってキャップを被ったり、使用量を多めにしたり、放置時間を長めにしたりもしました。
翌日の乾いた髪に試したこともあります。ドライヤーをあてたりもしました。取説どおりに、すすぎ湯に色がでなくなるまでしっかりとすすいでいます。髪はさらさらと質はあがりますが、白髪もちょっとだけキラキラはしなくなっていますが、どう見ても白髪です。ブラウンを使うとわずかに「黄ばんだ白髪」にブラックを使うとわずかに「くすんだ白髪」になるだけです。
黒髪+茶髪+黄ばんだ白髪っぽい髪など、三毛ヘアの人を見ると「ヘアカラートリートメントなの?」と聞いてしまいます。「茶髪部分もヘアカラートリートメントなの?」など聞くと「ヘアカラーが合わなくなって」などでした。そして、使い方を聞くと「そんなにしっかりはすすがないよ。色が取れちゃうじゃん。」と言い、枕や帽子に色が着くという人もいました。
あまりちゃんとすすいでいない髪は、やはり光沢が不自然です。黒髪もツヤ感が違うし。炭色という気がします。。。
もともとパーマもかかりにくくて、ロッドを1,2個外して確認後、タイマーを何度も延長されたり、撥水性が高い髪だと言われたことが度々で、パーマはもう諦めて、かけていません。
ヘアカラーとヘアカラーの間の3,4週間、キラキラして伸びてくる白髪を隠したかったのですが、CMと全然違って色が着かないので、
使い方のポイントなど、工夫があれば教えてほしいです。色もツヤも・・・は欲張りですか。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2020/3/13 15:21
カラートリートメントはいくつか使いましたが、プリオールはぜんぜん染まりませんでした。DHCは新しくなってからかなり染まると思います。ただ、白髪の量がどの程度かわかりませんが、私の場合はシャンプーの度に使わないとすぐ取れてしまうので、面倒でやめました。結局酸性カラーのサイクルを短めにしてます。ヘアマニキュアも2、3日しかもたないので、やめました。白髪が見えたらポイントカラー(マスカラタイプ)で一時的に隠しています。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2020/3/13 16:03
しゅんみんの夢 さん
速攻のアドバイス、ありがとうございます。
シャンプーの度に利用していたら、入浴時間が20、30分増しになり、疲れてしまいました。2,3回おきにしたら、すぐに取れてしまい、段々としっかり染まっていくと思っていたので、がっかり・・・。
背が低い分、頭頂部付近の白髪が目立つ気がして続けてみてはいたのですが。諦めます。。。
やっぱりヘアカラーに戻します。色も豊富できれいですしね。ありがとうございました。