顔が痒すぎて目が覚める?!

解決済み

no Image

匿名 さん


27にもなるのに未だにニキビもできるのもあり皮膚科には通ってます。

肌質はどちらかというと油分が多く化粧崩れが激しいため、かなり脂性肌だと思います。
なので寝る時も絶対髪が顔につかないようにしないと油ギトギトで汚いってレベルです

なのに冬から今にかけて
朝起きたらいつも尋常ではない油分でテカテカ顔なのは変わらずですが

Uゾーンやおでこが痒くて目が覚めたりします。チクチクするような痒みから始まりいてもたってもいられない程で、首にかけてまで…

首に関しては寝てる時に掻きむしりアトピーのような状態に……

夏ならまだしも、背中も痒くなり冬に背中に一気にニキビできたのも人生初です。

皮膚科に行きましたが、ただの発疹、乾燥ですと言われます。

スキンケアはオルビスユーに顔パック、キュレルの保湿クリームです。ベタベタ状態で寝てます。

突然肌質が変わってしまったのか敏感肌にでもなったのかただの乾燥ですと言うなら季節の問題なのか……

全く原因がつかめず。オイリー肌から乾燥肌に変わるとかあるんでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2020/3/20 09:02

皮膚科では乾燥だと言われるのでしたら、脂性肌というよりもインナードライでは無いでしょうか。インナードライの人は、肌が乾燥するとそれを改善しようと皮脂の分泌が活発になり、結果として皮脂が過剰な状態になってしまうことがあります。

ですので、とにかく保湿を重視したスキンケアをしてみると良いかなと思います。ニキビではなく乾燥性皮膚炎(乾燥による皮膚炎・発疹)だと診断されたのであれば、乾燥肌に対する塗り薬は処方されませんでしたか?

また、ニキビは常にありますか?それとも、生理周期に合わせて出たり治ったりしませんか?後者の場合はホルモンバランスの変化に伴って出るニキビで、大人の女性にも比較的、多いです。その場合は皮膚科での治療と合わせて、婦人科で漢方薬などを処方してもらい、ホルモンバランスを整えるようにすると効果が出るかもしれません。

質問者からのコメント

2020/3/20 13:13

no Image

匿名 さん

皮膚科では顔にはヒルロイドと首に塗る軟膏は貰いました……

ニキビは生理前に出来て漢方も処方されてますがききませんね…

やはりインナードライの可能性高いですかね。ちょっとスキンケアについて調べてまいります

ありがとうございます

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/09~09/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?