今私達ができること

被災地域ではないですが、関西に住んでるので、16年前の阪神大震災経験しました。

今回の震災は、阪神大震災以上の被害状況で、テレビで映像見るたびに胸が痛みます。

色々な意見がありますが、被災者の皆さんが、共通することと考えたら、今一番欲しい物は、食料、毛布、ホッカイロなどはもちろんですが、女性限定でいうと、生理用品、水で顔洗えないたあ、、ふきとりシート洗顔、化粧水など、後、乾燥を防ぐための、ボディクリ―ム、ハンドクリーム等必要ではないでしょうか?


後、これは、男性、女性もですが、ドライシャンプー必要だと思います。

ログインして回答してね!

Check!

2011/3/20 21:56

できること。
必要なものは挙げていけばきりがないくらいたくさんあると思いますが、被災地は人員不足であり、仕分けや配布などの都合上どうしても必要なものを最初に送るようです。
また、一箱に色々な物が入っていると仕分けが困難になるため、同じものが入った箱をいくつもまとめて送るのが良いようです。
なので、現在は各地の自治体やボランティア団体が募集しているものを提供するようにするしかないと思います。
もちろん、自分で現地まで届けて配布できるというのなら話は別ですが、個人ではなかなか難しいと思います。
今後必要になると思われるものをいつでも提供できるように準備しておくのは、役に立つと思います
被災地から着の身着のままで各地の公営住宅などに避難してくる方もこれからどんどん増えるので、そういう方の役にも立つかもしれません。

被災地に送るために買占めをしてしまうと、買占めの連鎖を生んでしまうので、大量に確保するのは企業に任せて、個人は家にあるものを提供するといいそうです。
わたしは1人暮らしのため全然ストックがないので、取り合えず赤十字への寄付やおつり募金をしています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?