角質培養について

こんにちは。

最近スキンケアを変えようと思い、いろいろと化粧品について調べています。
そこで、角質培養に興味を持ちました。
しかし、合う合わないがあるようですし、始めは肌が荒れがちということで、踏み切れません。

私の肌質は、おそらく敏感で、おでこや頬にニキビができやすいです。
水分量も油分量もかなり少なめです。
カウンセリングを受けたときには、おでこの角質層がかなり厚くなっているとのことでした。

角質が厚い私ですから、角質培養するよりも角質除去をしたほうがいいのでしょうか?

また、角質培養するしないにかかわらず、無添加の肌にやさしい化粧品のほうがいいのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありません。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/3/22 15:10

私の経験ですが
私は顔全体に小さなニキビがあり、ところどころ大きなニキビもありました。
インナードライで皮脂も多く、角質も厚かったです。
何を使っても肌荒れがしていたので、無添加の石鹸、化粧水を使っていた時期がありました。
今思えば、無添加石鹸では私の角質は落としきれず、その角質が水分を吸ってしまい
必要な皮膚にまで無添加化粧水ではしみこまなかったように思います。
25くらいのころにはすでに肌は小じわだらけ、くすみもひどく、水分量ゼロと言われていました。

角質のケアなどをするようになって(フルーツ酸のピーリングはおススメしませんが)
外資系の化粧品も使えるようになりました。

角質培養、角質除去、継続的にするのではなく
自分の皮膚を相談しながら、肌が必要としているなぁ~
という方をしてみるのはどうでしょうか?
乾燥してたら保湿するというようなケアの延長で考えてみると
間違いはないかなぁ~とおもいます

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/01~06/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?