長年続くニキビ

解決済み
中学生の頃から頬のニキビが増え始め、高校で皮膚科に通ってみたものの変わりませんでした。
現在もニキビが酷く、ニキビ跡も多いので、頬が常にニキビやニキビ跡で赤くなっています。
ニキビが酷かった方で、これをやったら治ったなどありましたら教えてください!
すべすべの肌になりたいです!

ログインして回答してね!

Check!

2020/4/10 21:24

食べるものからスキンケア、ベースメイクまでニキビができにくいものをめちゃくちゃ意識するようになって大分良くなってきました。

まず食べ物は砂糖をなるべく断つ(調味料はお酢や甘酒などを使う)。私は油物に気をつけるよりも糖質オフで、タンパク質ビタミン多め生活をした方が効果ありました。できるだけ糖化しない食事がおすすめです!

スキンケアは私の場合は乾燥肌からくるインナードライタイプだったので、とにかく保湿力を上げる、水分保持力を高めるセラミド入りのスキンケアに買えました。(セラミド入りのものは、ピンからキリまでいろいろあるので、よいものをしっかり選んでくださいね!おすすめはアルージェ)
今の時期はなかなか厳しいですが、肌診断をしてもらって今の肌がどんな状態なのか知ることが良いです。何要因でニキビができるのかといったことは、当たり前ですが、人それぞれ違います。私はとてもひどい結果だったので、落ち込みましたが、最終的にはスキンケアを頑張るモチベーションになりました。(肌診断はイプサでやりました)

あとはベースメイク!!も大事です!!ノンコメドジェニックのベースメイク商品を選びましょう!オルビス、dプログラム、イプサ。またオーガニックコスメゾーンのMiMC、オンリーミネラル、ナチュラグラッセあたりですね。

私は手始めにプチプラのリキッドファンデ→ノンコメドジェニックのパウダーファンデにしただけで新規ニキビができにくくなったので、まだ試されていなければぜひ!!

ニキビ跡とは今でも戦っていますが、やっぱり調子良い時は早寝かつ8時間睡眠と、ビタミンC美容液が一番効いていると感じます。
ただ、ビタミンC美容液は刺激が強めのものもあるので、お試し使いが難しい分、慎重に調べてから買います!特にビタミンC含有量が多いものは、刺激も強いし、価格も高い(T . T)
無印の美白美容液おすすめです!!

これくらいかなぁと。まだまだ話し足りないくらい、ニキビについて調べまくったニキビ博士なのですが、まだまだニキビについては知らないことだらけです。

これからもニキビの戦いに最前線で挑むのは変わりないですが、そればっかりに囚われてストレスになりすぎないように気をつけなくては!ですね。

一緒に戦い頑張りましょう!(すでに実践されていること多かったらお役に立てずすいません)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?