皮膚炎

解決済み
母が去年の夏頃から、外に10分~15分以上出ると、頬の上のほうに赤いプツプツが出るようになりました。
もっと長い時間だと血が滲む程で、痛くて触れないそうです。
皮膚科に行っても原因が分からず、もらった薬を塗り続けると痛みは少しずつ和らぐようですが、仕事や買い物で外出しない訳にはいかず、痛みと赤みが消える事はありません。
皮膚科に連れて行った時は肯定も否定もされませんでしたが、日光湿疹のようなものをを疑って、低刺激のものを選び今まで以上にしっかり日焼け止めを塗るようにしてみましたが、改善される様子はありません。
マスクをしてもギリギリ隠れない位置なので、防御方法の助言をいただきたいです。

ログインして回答してね!

Check!

2020/4/12 21:30

こんばんは^ ^
質問文拝見させていただきました。私も質問者様のお母様と同じような経験をして、慌てて皮膚科に行ったのですが、日光アレルギーだと診断されました。そのため、5月上旬から夏にかけて日差しが強くなる季節には少しの間外に出るだけで顔が真っ赤になりヒリヒリ、ひどい時は湿疹のようなものができ、しばらくは肌の乾燥がすごいです。

なので皮膚科で一度アレルギー検査の方をしてみてはどうでしょうか?また、外出する際はできるだけ低刺激の日焼け止め(赤ちゃん用など)をたっぷりとつけて、日傘をさしましょう!

質問者からのコメント

2020/4/12 21:39

別な皮膚科へ行ってアレルギー検査をお願いしてみようと思います。
ありがとうございました!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?