レイヴィーボディーソープの香りについて教えてください!
匿名 さん
弱酸性で心地良く洗える商品を探していたところ、小さいサイズの一番ノーマルな香り?の白にヤギのパケの液体タイプのソープを頂きました。
乾燥肌なのですがシャワーで済ませる事が多く、香りで少しでもリラックスが出来ればと思ったのですが、腸内環境が良くなりそうな香りが苦手でした…。
普段はビオレuの泡タイプを使うこともあるのですが、合成的なボディーソープ臭に飽きが来たのと、洗浄力の弱さに子供向け感を抱いてしまい、レイヴィーに変えたいのですが、近場店舗での取り扱いがなく、ダメ元でネットで買おうと思うのですが、30代前半の大人がリラックス出来る香りってどれか教えてください!
普段好んで使う芳香剤はラベンダーが多く、がっつり入浴する時はクナイプのラベンダーかロータスジャスミンを使うことが多いです。
こればかりは好みだと思うのですが、使ったことある方の感想をお聞きしたいです!
フルーティよりはオリエンタルやリラックスを重視してしまいます!
泡のタイプや花びらが入ってるのも気になってます。
回答頂けるとありがたいです。よろしくお願い致します。
乾燥肌なのですがシャワーで済ませる事が多く、香りで少しでもリラックスが出来ればと思ったのですが、腸内環境が良くなりそうな香りが苦手でした…。
普段はビオレuの泡タイプを使うこともあるのですが、合成的なボディーソープ臭に飽きが来たのと、洗浄力の弱さに子供向け感を抱いてしまい、レイヴィーに変えたいのですが、近場店舗での取り扱いがなく、ダメ元でネットで買おうと思うのですが、30代前半の大人がリラックス出来る香りってどれか教えてください!
普段好んで使う芳香剤はラベンダーが多く、がっつり入浴する時はクナイプのラベンダーかロータスジャスミンを使うことが多いです。
こればかりは好みだと思うのですが、使ったことある方の感想をお聞きしたいです!
フルーティよりはオリエンタルやリラックスを重視してしまいます!
泡のタイプや花びらが入ってるのも気になってます。
回答頂けるとありがたいです。よろしくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2020/4/25 02:14
全部を試したわけではないですが、泡で出るタイプのラベンダーが一番好きです。
バニラの甘さの方が強いけど、癒される香りです。
(ノーマルのヤギの香りは結構辛いですよね^^;ヘアコンディショナーはもっと辛かったです。。。)
花びら(の形をしたゼラチン?)入りのカモミールも今使ってますが、スーっとすっきりしたさわやかな?香りです。
泡で出るタイプより保湿力が弱いのか洗浄力が高いのか、少し乾燥します。
バニラの甘さの方が強いけど、癒される香りです。
(ノーマルのヤギの香りは結構辛いですよね^^;ヘアコンディショナーはもっと辛かったです。。。)
花びら(の形をしたゼラチン?)入りのカモミールも今使ってますが、スーっとすっきりしたさわやかな?香りです。
泡で出るタイプより保湿力が弱いのか洗浄力が高いのか、少し乾燥します。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2020/4/25 02:18
匿名 さん
ヤギさんはほんとになんと言うか…使用感は合格なのに…ですよね!花びらのはバスルームに置いておきたい感じですよね!!
泡のラベンダーと液体ラベンダーで正直迷ってました!香り違ったりするんですかね??