化粧水と乳液
今24歳です。肌の悩みとしては毛穴と混合肌です
化粧水と乳液なんですが合わせた方がいいのですか
化粧水はどこも成分は一緒だからどれ使っても同じという人もいれば水分と油分のバランスだから合わせた方がいいという人もいます
化粧水は安いのを買ってジャバジャバ使った方がいいのでしょうかそれとも同じところのがいいのでしょうか
同じにするならば会社を合わせればいいのですかそれともラインまで合わせるべきですか
あと同じ肌質の方は使って良かった化粧品や方法などもし教えてもらえれば嬉しいです
化粧水と乳液なんですが合わせた方がいいのですか
化粧水はどこも成分は一緒だからどれ使っても同じという人もいれば水分と油分のバランスだから合わせた方がいいという人もいます
化粧水は安いのを買ってジャバジャバ使った方がいいのでしょうかそれとも同じところのがいいのでしょうか
同じにするならば会社を合わせればいいのですかそれともラインまで合わせるべきですか
あと同じ肌質の方は使って良かった化粧品や方法などもし教えてもらえれば嬉しいです
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/3/28 12:02
自由に組み合わせて良いと思います^^
ご自分のお肌悩みに合わせて、
お好きなメーカー・ブランドを自由に組み合わせて良いと思います
ただ、香りの強いアイテムの場合は、
それぞれがケンカしてしまう場合もありますので、
そこらへんを結構気になさる場合は、ライン使いの方が合っているかもしれません
残念ながら、私は、同じお肌質ではないのですが、
もし私がうさをさんのようなお肌質だったらと
アイテムチョイスしてみますと・・・・
毛穴引き締め効果のありそうなお化粧水 を使用。
そうなるとやはりどちらかというと「さっぱり」系のさらさらっとした
ローションになるかなぁ・・・
それを、お肌がひんやり
するまで何度も丁寧に入れ込む
混合肌対策に油分の少なめな乳液 で、きちんと蓋をする。
混合肌という事で、乾燥する部分が気になるようであれば、
乳液ではなくクリームを使ってあげるのも良いかと思いますが、
いずれにしても、脂の気になる個所は、ほんとに薄付けで良いと思います。
その他の部位に塗った後に手に残った物で軽く塗ってあげる程度で
実際に、お肌を拝見したわけではありませんので、
あくまで想像上でのお答えです^^;
ご参考になれば嬉しいです
ご自分のお肌悩みに合わせて、
お好きなメーカー・ブランドを自由に組み合わせて良いと思います

ただ、香りの強いアイテムの場合は、
それぞれがケンカしてしまう場合もありますので、
そこらへんを結構気になさる場合は、ライン使いの方が合っているかもしれません

残念ながら、私は、同じお肌質ではないのですが、
もし私がうさをさんのようなお肌質だったらと
アイテムチョイスしてみますと・・・・


そうなるとやはりどちらかというと「さっぱり」系のさらさらっとした
ローションになるかなぁ・・・
それを、お肌がひんやり



混合肌という事で、乾燥する部分が気になるようであれば、
乳液ではなくクリームを使ってあげるのも良いかと思いますが、
いずれにしても、脂の気になる個所は、ほんとに薄付けで良いと思います。
その他の部位に塗った後に手に残った物で軽く塗ってあげる程度で

実際に、お肌を拝見したわけではありませんので、
あくまで想像上でのお答えです^^;
ご参考になれば嬉しいです


通報する
通報済み