ずっと続いているヒドイ肌荒れを治したい!
閲覧ありがとうございます。
春から大学3年生になる20歳です。
以前からずっと肌荒れに悩まされてきました。
肌質は敏感性混合肌、冬はかなり乾燥しますが夏はそれなりにベタつきます。
ニキビは中学生のころから悩まされており、比較的出来やすいです。
最近ニキビの出来る位置が変わってきて(若いころは鼻まわりに出来ていましたが、最近は頬や顎)、治りにくくなった気がします。
ちょっと前までは大型連休になると肌が綺麗になるので、ストレスで肌荒れしているのだと思い仕方ないと割り切っていたのですが、現在大型連休中なのに肌荒れは一向におさまりません。むしろ悪化しています。
元々アトピーなどで肌が弱いのですが、最近さらにひどくなってきました。顔の乾燥も今年は20年生きてきた中で一番ひどく、本当にガッサガサでした。今は季節的に乾燥自体は大分おさまってきたのですが…
普段から肌荒れを隠すためにベースメイクをかなりガッツリしています。
基礎化粧品はとにかく肌に刺激がないものを求めて色々使ってみましたがどれもしっくり来ず…
プロアクティブも考えましたが、肌が弱いのであまり向かないんじゃないか?と使う前から食わず嫌い?状態です。
皮膚科に通院したこともあったのですが、先生に言われたとおりに過ごしても改善が見られず、半年ほどでやめてしまいました。
睡眠時間も悪いのかもしれませんが、1日にやりたいことをきちんとやろうと思うととても10時から2時のシンデレラタイムに睡眠をとってはいられません。
ですが、就活に濃いメイクは出来ませんしやはり肌がきれいなほうが好印象かな…と思ったり、素肌っぽいメイクにもチャレンジしたいと思い今さら…という感じですが肌荒れを治したい!と思うようになりました。
そこで皆さんのお知恵をお借りしたくこちらに書き込みしました。
友達に相談したらエステを進められ…
個人的にはエステは「奥の手」ぐらいのつもりですし、ちょっと怖くて行けません…!
どうしたらこのヒドイ肌荒れを緩和することが出来るでしょうか?
普段の私は
朝はとりあえず水洗顔に化粧水+乳液
メイクは下地+コンシーラー+リキッドファンデ+お粉で皮膚呼吸無視な感じです(笑)
お昼のメイク治しは脂取り紙のあとパウダーファンデ塗り直し
アルバイトがあるときは大体夜の11時頃にやっとメイク落とし
クチコミで評判のいいふき取り化粧落としをして、洗顔のあと化粧水+乳液…で寝るのは早ければ1時、遅い時は3時になってしまいます
アルバイトがないときは寝るのが1時ぐらい…です。
アドバイスよろしくお願いします!!
春から大学3年生になる20歳です。
以前からずっと肌荒れに悩まされてきました。
肌質は敏感性混合肌、冬はかなり乾燥しますが夏はそれなりにベタつきます。
ニキビは中学生のころから悩まされており、比較的出来やすいです。
最近ニキビの出来る位置が変わってきて(若いころは鼻まわりに出来ていましたが、最近は頬や顎)、治りにくくなった気がします。
ちょっと前までは大型連休になると肌が綺麗になるので、ストレスで肌荒れしているのだと思い仕方ないと割り切っていたのですが、現在大型連休中なのに肌荒れは一向におさまりません。むしろ悪化しています。
元々アトピーなどで肌が弱いのですが、最近さらにひどくなってきました。顔の乾燥も今年は20年生きてきた中で一番ひどく、本当にガッサガサでした。今は季節的に乾燥自体は大分おさまってきたのですが…
普段から肌荒れを隠すためにベースメイクをかなりガッツリしています。
基礎化粧品はとにかく肌に刺激がないものを求めて色々使ってみましたがどれもしっくり来ず…
プロアクティブも考えましたが、肌が弱いのであまり向かないんじゃないか?と使う前から食わず嫌い?状態です。
皮膚科に通院したこともあったのですが、先生に言われたとおりに過ごしても改善が見られず、半年ほどでやめてしまいました。
睡眠時間も悪いのかもしれませんが、1日にやりたいことをきちんとやろうと思うととても10時から2時のシンデレラタイムに睡眠をとってはいられません。
ですが、就活に濃いメイクは出来ませんしやはり肌がきれいなほうが好印象かな…と思ったり、素肌っぽいメイクにもチャレンジしたいと思い今さら…という感じですが肌荒れを治したい!と思うようになりました。
そこで皆さんのお知恵をお借りしたくこちらに書き込みしました。
友達に相談したらエステを進められ…
個人的にはエステは「奥の手」ぐらいのつもりですし、ちょっと怖くて行けません…!
どうしたらこのヒドイ肌荒れを緩和することが出来るでしょうか?
普段の私は
朝はとりあえず水洗顔に化粧水+乳液
メイクは下地+コンシーラー+リキッドファンデ+お粉で皮膚呼吸無視な感じです(笑)
お昼のメイク治しは脂取り紙のあとパウダーファンデ塗り直し
アルバイトがあるときは大体夜の11時頃にやっとメイク落とし
クチコミで評判のいいふき取り化粧落としをして、洗顔のあと化粧水+乳液…で寝るのは早ければ1時、遅い時は3時になってしまいます
アルバイトがないときは寝るのが1時ぐらい…です。
アドバイスよろしくお願いします!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/3/29 23:31
ニキビ
ニキビ肌には、パウダーファンデがいいと思います。
クレンジングを使うなら、ジェルがいいそうです。
どうしてもリキッドファンデが良いなら、ミネラルファンデや24Hなどなるべく肌にいいものを選んでみては????
ミネラルファンデではないですが、わたしの友達は大学時代、基礎化粧品をクリニークに変えてだいぶニキビが良くなっていました。
長時間メイクしたままの日だけでもミネラルファンデやニキビ肌向けのファンデを使用してみてはどうでしょうか。
また、皮膚科に通われていたようですが、ディフェリンゲルは使用したことありますか????
もしないなら、もう一度皮膚科に行かれることをお勧めします。
基礎化粧品をドクターコスメ系に変えるのもいいかもしれませんし、シンプルケアにするために皮膚科で保湿剤を処方してもらってもいいかもしれません。
やりたいことを全部やりたいって気持ちもわかりますが、ニキビを治したいっていうのもやりたいことには入りませんか????
毎日は無理でも、なるべく12時前に寝るようにしてみてはどうでしょう。
ニキビ肌には、パウダーファンデがいいと思います。
クレンジングを使うなら、ジェルがいいそうです。
どうしてもリキッドファンデが良いなら、ミネラルファンデや24Hなどなるべく肌にいいものを選んでみては????
ミネラルファンデではないですが、わたしの友達は大学時代、基礎化粧品をクリニークに変えてだいぶニキビが良くなっていました。
長時間メイクしたままの日だけでもミネラルファンデやニキビ肌向けのファンデを使用してみてはどうでしょうか。
また、皮膚科に通われていたようですが、ディフェリンゲルは使用したことありますか????
もしないなら、もう一度皮膚科に行かれることをお勧めします。
基礎化粧品をドクターコスメ系に変えるのもいいかもしれませんし、シンプルケアにするために皮膚科で保湿剤を処方してもらってもいいかもしれません。
やりたいことを全部やりたいって気持ちもわかりますが、ニキビを治したいっていうのもやりたいことには入りませんか????
毎日は無理でも、なるべく12時前に寝るようにしてみてはどうでしょう。
通報する
通報済み