稗粒腫(はいりゅうしゅ)
匿名 さん
昔から稗粒腫(はいりゅうしゅ)が気になっています。小さい頃からあるのですが、直し方やアドバイスなど教えていただきたいです。皮膚科に行って潰してもらうにはたくさんできていてお金がかなりかかりそうなので、、
周りの目も気になっているのでずっと悩んでいます。。
周りの目も気になっているのでずっと悩んでいます。。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2020/5/18 03:13
自分でも針をちょっと角質に引っ掛けて中に詰まってる物の出口さえ作ってあげれば出すことはできます。
が、目の周りを自分で潰すのはおすすめしません。
私、瞼にあるのが邪魔で(丁度二重のラインだったので綺麗な二重にならなくなって)潰したんですが…
傷口がまぁ治らない!何日もずーーーっとヒリヒリ。
瞼だったからできるだけ眼球は押さえつけないように気をつけながらやったんですが、それでも眼球に圧力がかかって…暫く目が辛かったです。
潰したとこにばい菌が入ったら化膿しますし、潰し方が悪かったらクレーターにもなりますし…私のように眼球にも影響を及ぼす場合もあります。
あと、稗粒腫だと思ってたら汗管腫だった、という人も居ます。これは稗粒腫のように中に角質などが詰まっている物とは違うので針を刺しても血が出て痛いだけで意味がないです。。。
私は稗粒腫だったから良かったけど…自分で何とかしようとせず皮膚科で相談してください。
※毎日角質ケアしてる内にポロっと取れる場合もあるようです。
が、目の周りを自分で潰すのはおすすめしません。
私、瞼にあるのが邪魔で(丁度二重のラインだったので綺麗な二重にならなくなって)潰したんですが…
傷口がまぁ治らない!何日もずーーーっとヒリヒリ。
瞼だったからできるだけ眼球は押さえつけないように気をつけながらやったんですが、それでも眼球に圧力がかかって…暫く目が辛かったです。
潰したとこにばい菌が入ったら化膿しますし、潰し方が悪かったらクレーターにもなりますし…私のように眼球にも影響を及ぼす場合もあります。
あと、稗粒腫だと思ってたら汗管腫だった、という人も居ます。これは稗粒腫のように中に角質などが詰まっている物とは違うので針を刺しても血が出て痛いだけで意味がないです。。。
私は稗粒腫だったから良かったけど…自分で何とかしようとせず皮膚科で相談してください。
※毎日角質ケアしてる内にポロっと取れる場合もあるようです。
通報する
通報済み