ベースメイク・・・

こんにちは。いつもお世話になってます(^ω^)
もう4月ですね~~
まだ雪が結構あるのに・・・(´・ω・`)

余談はさておき(笑)
私は普段ベースメイクを日焼け止め(たまにBBクリーム)とパウダーで終わらせていたのですが、もうすぐ大学生になるのでしっかり目のメイクをしたいと思っています。
が、ベースメイクがよくわからず・・・

肌の特徴としては、
・ニキビ跡がある
・頬に赤みがあって顔の色が少しまだら
・頬が乾燥しやすい
・目をこすりすぎたせいか目の下に色素沈着がある
・鼻の毛穴が目立つ
思いつくのはこのくらいです・・・。
パウダーファンデを使ったらいいのか、リキッドを使ったらいいのか、下地をカバー力のあるものにしたほうがいいのか、それすらもまったくわかりません。
欠点をすべて隠したいとはいいませんので、こんな私におすすめのベースメイクを教えてください。

ちなみに、今のベースメイクは
ニベアの日焼け止めorローズアロエBBクリーム、チャコットのパウダーです。
DHCのアクネケアコンシーラーも持っています。

長々と失礼しました。
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/4/2 02:10

ベースメイクデビュー
こんにちは。
日焼け止めを使っているということでUVケアはきちんとされているんですね☆将来の肌のためにもとても良いと思います。

肌の感じが私に似ている気がしたのでコメントさせて頂きます(^^)

チャコットのパウダーはカバー力が強いですが、マットな仕上りになり、少しのっぺり顔になってしまう傾向があります。
私も使っているのですが、顔全体に使うには少々肌に悪い気がして(舞台メイク用のパウダーなのでカバー力が強すぎる気がして…)崩れやすいTゾーンのみに使っています。

肌が乾燥しやすいのであれば、リキッドorクリームタイプのファンデーションを使うのが良いですね。BBクリームを持っていらっしゃるようなので、それでも十分だと思いますよ。

下地も使っていきたいのであれば、潤い成分がある下地にパウダーをはたくだけ…くらいが良いかと思います。ポール&ジョーの下地は、とてももっちりとした仕上りになります。
わたし的には使いやすいパウダーはパルガントンでしょうか。

これから春・夏と暖かくなっていくので、本格的な夏場は日焼け止め&パウダーorパウダーファンデだけでも良いかと思います。リキッドタイプなどは崩れやすくなるので。
パウダーファンデは私はここの口コミを参考にセザンヌを愛用しています。カバー力もそこそこあり、何より安いので使いやすいですよ♪

鼻の毛穴が気になるようであれば、その部分にコンシーラーや毛穴用と謳われている下地を使っても良いかと思います。


以下まとめてみました★
・チャコットのパウダーを顔全体に使うのはマットになりすぎるかも?(マット肌が好きなら問題ないと思います!)
・乾燥対策として冬場は、リキッドorクリームタイプのファンデーションを使う/下地に潤い成分のあるものを使う
・これからの春・夏の季節を考え、少し軽めのパウダーorパウダーファンデも持っておくといいかも。
・毛穴には毛穴用下地を部分的に使うとカバーできるかと。


若いうちからあまりカバー力の強いものを使いすぎると肌を傷める原因になりますので、軽くできるのであれば今のままのベースメイクでも良いと思います。
またはコンシーラーで部分的な色むらを隠すくらいか。

私もカバー力の強いファンデを使っていたのですが、大学1年生の間使っていたら、2年生から急激に肌が荒れ始めてしまいました。
今はミネラルファンデーションなど肌に優しいものもたくさん出ていますので、口コミなどを見て自分に合ったものを探してみて下さい。

ちなみに私は冬~今は日焼け止め、BBクリーム、パルガントンのパウダーを使っています。
夏場はどうしようかまだ考え中ですが、セザンヌのファンデを中心に使おうと思っています。

少しでもご参考になれば…☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?