石鹸落ちコスメとそれ以外

解決済み

no Image

匿名 さん

具体的に何が違うんでしょうか?
最近、ミネラルコスメと謳っているブランドのもの以外でも石鹸落ちコスメを目にする機会が増えたように思います。
成分などに詳しい方、ぜひ教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2020/5/24 21:32

化粧品を作るときには、顔料という粉を使います。
例えば、ファンデーションは4色の粉を使用して肌色を作り上げています。
その粉を混ぜ合わせるために使用するのは、水・・・だけではありません。
粉は水だけでは混ざり合いません。粉同士を結びつけるために油が使われます。

粉・水・油が合わさって化粧品は作られています。

そしてクレンジングの大きな役割は、この化粧品を作る際に使用されている油を分解するためにクレンジングを用いています。
油さえ取り除ければ、あとは粉と水だけなので洗顔料でさっと落ちますよね。

ミネラルコスメ。
ミネラルコスメとは、化粧品を作る際に成分同士を結びつける油剤を使用していないものを指します。
クレンジングで落とすべき油が使われていないから、クレンジング不要で洗顔料だけで落ちますよという理論です

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?