汗をかくと肌がピリピリする

なちゆン

なちゆン さん

部活などで汗をかいて
タオルでふくと
しばらくしたら顔がピリピリします


ふくときはゴシゴシせず
やさしく抑えるようにしていますが
それでもピリピリします


とくに冬~春にかけて…

乾燥しているのでしょうか?


どうしたら改善されますかね?


ちなみに
17歳 混合肌 です

ログインして回答してね!

Check!

カシュミタン☆

カシュミタン☆さん

2011/4/5 00:46

自分の「汗(塩分)」でかぶれる人もいます
子供の頃から乾燥肌やアトピー体質だと「肌のバリア機能」が
低いので「汗」に含まれる塩分で肌が炎症をおこします。

オススメは「濡らした清潔なタオルでおさえる」
これなら洗顔できなくても対応できるので・・・。

学生の頃、「首の湿疹」に悩まされた時に皮膚科の看護婦さんが
教えてくれて以来、夏の間ずっとやっています。
大人になってからは、スポーツの後はシャワー設備等があり
悩みは解消されました。

できれば、肌にあう「クリーム」や「ローション」を清潔にした後
つけると良いと思いますよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?