どこまで痩せればいいの…
現在160cm52kgの17歳です。
質問内容はタイトル通りです。
↓余談ではありますが、時間があればお付き合いくださいませ(´・ω・`)
私は生後3ヶ月にして肥満児、中学3年のピーク時には64kgもありました。
ようやくここまで痩せることが出来たのですが、最近どこまで痩せたらいいのかわからなくなってしまいました。
私の身長だとスーパーモデル体系が45.8kgとあるサイトで判ったのですが、モデルさん達は同じ身長でも41kgとかざらじゃないですか!
(;´Д`)<ど、どういうことなの…
しかも感覚が麻痺してきたのか、そのモデルさんのことさえ「細い」と思わなくなってしまった(´・ω・`)
更に話が変わりますが、バレエの先生に「42kgまで落とせ」とレッスンの度に言われ、食事制限をしてると母に「しっかりご飯食べなさい。もう十分痩せたって!」と言われ、友達に相談しても「十分痩せてるじゃん!」と言われ…
うわあああああああああああああああああって叫びたい状態です(´;ω;`)
あれか、拒食症にでもなれば良いの?そうゆーことなの?とかワケのわからないことを自分で考える始末。
ちゃんとご飯は食べていますが「食べちゃった…食べちゃったよ…」と後悔することが増えました。
それで結局何が言いたいのかというとタイトルに戻る訳なのです。
大分ぐだぐだと長くなってしまい申し訳ありません;
よければアドバイスよろしくお願いします。
質問内容はタイトル通りです。
↓余談ではありますが、時間があればお付き合いくださいませ(´・ω・`)
私は生後3ヶ月にして肥満児、中学3年のピーク時には64kgもありました。
ようやくここまで痩せることが出来たのですが、最近どこまで痩せたらいいのかわからなくなってしまいました。
私の身長だとスーパーモデル体系が45.8kgとあるサイトで判ったのですが、モデルさん達は同じ身長でも41kgとかざらじゃないですか!
(;´Д`)<ど、どういうことなの…
しかも感覚が麻痺してきたのか、そのモデルさんのことさえ「細い」と思わなくなってしまった(´・ω・`)
更に話が変わりますが、バレエの先生に「42kgまで落とせ」とレッスンの度に言われ、食事制限をしてると母に「しっかりご飯食べなさい。もう十分痩せたって!」と言われ、友達に相談しても「十分痩せてるじゃん!」と言われ…
うわあああああああああああああああああって叫びたい状態です(´;ω;`)
あれか、拒食症にでもなれば良いの?そうゆーことなの?とかワケのわからないことを自分で考える始末。
ちゃんとご飯は食べていますが「食べちゃった…食べちゃったよ…」と後悔することが増えました。
それで結局何が言いたいのかというとタイトルに戻る訳なのです。
大分ぐだぐだと長くなってしまい申し訳ありません;
よければアドバイスよろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2011/4/10 18:17
少し違うかもしれませんが、
私も似ているところがあるのでレスさせてください。
わたしは今、18歳で166cm54キロです。
骨格はしっかりしてる方だと思っています。
高一の頃は今と変わらない身長で64キロありました。
どちらかというと下半身太りで、でも特に体型のことは気にしていませんでした。
もともと食べることが好きなんです。
高一のお正月に初めて福袋を買いました。
福袋っていろんな服が入っててお得なイメージだったので…。
ところが、フリーサイズのジーンズが穿けなかったんですね。
この時点で『あー、私はフリーサイズも入らないのか…ちょっと痩せようかな』って思い始めたんです。
そこから夕飯のお肉は控えめにしたり、おやつを食べないようにしました。
そして、月日は流れ今に至るわけですが、やっぱり着れなかったものが着れるようになると嬉しいです。
でも、妹や母には『上半身痩せすぎて気持ち悪いよ』って言われます。
たしかにお風呂入る時に鏡で見ると、貧相な感じがすごくします。
少し貧乏ったらしくみえてしまいます。
この間行った居酒屋で、店員のお姉さんの頬や手首に丸みがあって可愛いと思いました。
女の子って少しくらいふっくらしてたほうが、優しそうに見えるんですね。雰囲気がやわらかいというか。
だから、自分もそういう丸みが欲しいと思って、気にせず食べるようにしてるんです。
でも、どうしても、気になってしまうんですね。『太ったかも』って。
己の意識を変えるって難しいです。
話が逸れてしまい、すみません。
緑茶(84円)さんは、自分の体を見てどう思いますか?
たしかに、モデルさんはすごく細いけれど、緑茶(84円)さんはモデルを目指しているわけではありませんよね?
バレエのことはわかりませんが、緑茶(84円)さんの体型の理想を考え直してみてください。
アドバイスには全然なっていないかもしれません。
気に障るようなことを言ってしまっていたら、ごめんなさい。
長文失礼しました。
私も似ているところがあるのでレスさせてください。
わたしは今、18歳で166cm54キロです。
骨格はしっかりしてる方だと思っています。
高一の頃は今と変わらない身長で64キロありました。
どちらかというと下半身太りで、でも特に体型のことは気にしていませんでした。
もともと食べることが好きなんです。
高一のお正月に初めて福袋を買いました。
福袋っていろんな服が入っててお得なイメージだったので…。
ところが、フリーサイズのジーンズが穿けなかったんですね。
この時点で『あー、私はフリーサイズも入らないのか…ちょっと痩せようかな』って思い始めたんです。
そこから夕飯のお肉は控えめにしたり、おやつを食べないようにしました。
そして、月日は流れ今に至るわけですが、やっぱり着れなかったものが着れるようになると嬉しいです。
でも、妹や母には『上半身痩せすぎて気持ち悪いよ』って言われます。
たしかにお風呂入る時に鏡で見ると、貧相な感じがすごくします。
少し貧乏ったらしくみえてしまいます。
この間行った居酒屋で、店員のお姉さんの頬や手首に丸みがあって可愛いと思いました。
女の子って少しくらいふっくらしてたほうが、優しそうに見えるんですね。雰囲気がやわらかいというか。
だから、自分もそういう丸みが欲しいと思って、気にせず食べるようにしてるんです。
でも、どうしても、気になってしまうんですね。『太ったかも』って。
己の意識を変えるって難しいです。
話が逸れてしまい、すみません。
緑茶(84円)さんは、自分の体を見てどう思いますか?
たしかに、モデルさんはすごく細いけれど、緑茶(84円)さんはモデルを目指しているわけではありませんよね?
バレエのことはわかりませんが、緑茶(84円)さんの体型の理想を考え直してみてください。
アドバイスには全然なっていないかもしれません。
気に障るようなことを言ってしまっていたら、ごめんなさい。
長文失礼しました。
通報する
通報済み